バード・ボックスのネタバレレビュー・内容・結末 - 6ページ目

『バード・ボックス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

クワイエットプレイスのような映画。
最後まで謎を残す映画最近多い気がする。伏線回収きっちり実施してほしい派の私としては辛い映画だった…笑
ハラハラドキドキは少ししたくらい…

子役が可愛すぎる…ッ

>>続きを読む
モヤモヤ感は残ったけど、最後の盲学校のシーンが綺麗で良かった。
個人的には車を奪い取った2人の行方とか精神異常者がどういう原理で目隠しがなくても大丈夫なのかとかは知りたかった。

何を見たって!?
空にモヤモヤ?
こっちがモヤモヤするわ
最後にやっと子どもたちを名前で呼んだシーンはよかった
親から子への最初の贈り物ですからね

サンドラ・ブロック、何歳か知らないけどあのスリム…

>>続きを読む

目が見えない状態での24時間以上の川下り、医療施設が使えない状況での出産、諦めずに子供達を守り切る母、強し。。!!

正体不明の生物も恐いですが、結局人間も恐い。。!😱安全地帯に無闇に他人を招き入れ…

>>続きを読む

クワイエットプレイスがろう者なら、バードボックスは盲者で。

そんなの無理だろ!クリーチャーとか原因とか見せてよ!っていうツッコミがあるみたいだけど、音出しちゃいけないのに赤ちゃん作ったり不用意な行…

>>続きを読む
子供達お利口さんすぎるしトムがイケメン…結局見てはいけないものがなんだったのか分からなかったのがすこしモヤモヤ

ボーイとガールが可愛かった!
トムがイケメンだった😢

マロリーは本当に2人を愛しているからこそ、名前をつけられないくらい悲しさに耐えられないのがわかってるんだよね。
船で選べなかったの良かった。。…

>>続きを読む

妊娠報告電話
“It’s hard to love someone you haven’t met yet”
日常が崩壊するとこいい
「間違いだ」
→「君にはすべてが間違いだ」
「明日洗濯するわ」ら…

>>続きを読む
敵を見せる気ないのがなんとなく感じ取れるのが良かった
最後の終わり方が素敵
ボーイガールがめちゃくちゃかわいい

お泊まり女子会の1作目には相応しくない作品でした汗


姿形が最後まで映されることがなかった"それ"。正体不明の"それ"に恐怖を感じるというより、マロリーを演じたサンドラのパニックの様子で恐怖感を味…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事