バード・ボックスに投稿された感想・評価 - 693ページ目

『バード・ボックス』に投稿された感想・評価

Filmarksさんの試写会にて鑑賞。ホラーが大の苦手なのでめちゃめちゃ身構えてたけど、音でびっくりさせる系ではなかったし、なんとか目を覆うことなく最後まで見れた。序盤の方は個人的にグロいと思うシー…

>>続きを読む

ダメ元で申し込んだ試写会に当選したので、今日観てきました。
景品として、ポストカード・箱に入った「ひよこ」と「ごまたまご」のお菓子・アイマスクいただきました。

タダで映画観させてもらえて、景品まで…

>>続きを読む
ゆっけ

ゆっけの感想・評価

4.5

Netflixオリジナル映画。サンドラ・ブロック主演で、『メッセージ』の脚本家。(実写版『君の名は』の脚本も担当しますね)

突如世界が原因不明の大パニックを起こすというディザスタームービーですが、…

>>続きを読む
mono

monoの感想・評価

3.5

〇〇したら死ぬ系で、何かの正体も原因も判明しないけど、人間ドラマがすごく面白くて、死に方も痛そうで飽きなかった。

登場人物が多いけど、誰が誰だかわからなくなることがなかったのもよかったです。

母…

>>続きを読む
chisa

chisaの感想・評価

4.3


面白かった!最後まで飽きずに観れた🐊

怖いの苦手だからちょっとビビりながら行ったけど、怖いの苦手でもあんまり目を閉じなくてもみれた!目が閉じてる間に何か見逃したら嫌だった🌚

ちょっとルームぽい…

>>続きを読む
紬

紬の感想・評価

3.1

このレビューはネタバレを含みます

「なにか」を見てしまうと死んでしまうからなにも見ずに生き残る、というストーリーだという前知識(?)で臨んだ。

見たら死んでしまうため情報が残らず、生きている人たちはいつまでも状況が掴めない。何が何…

>>続きを読む
Nene

Neneの感想・評価

3.7

試写会にて鑑賞。
これネット配信はもったいないかも。視界を奪って音だけが頼りの世界を満喫するには劇場が一番。ラッキーでした。笑
ストーリーとしては鳥が鍵で、やはり幸福とか希望とか自由の象徴になりがち…

>>続きを読む
OKI

OKIの感想・評価

3.6

タイトルが秀逸。ネタバレ無しなら、
このタイトルしかなかったかも。
情報一切無しで観るのがオススメです。


Filmarksさんの試写会に欠員が出たという事で、繰り上がり当選しました。

今までみ…

>>続きを読む
Kimiko

Kimikoの感想・評価

3.5

【filmarks試写会】
見たら死ぬ。何かから逃げる。っていうお話でした。
とにかく音と人が怖くなる。
そして、母は強いと感じる映画でした。
個人的にはタイトルと最後のシーンが繋がって、さらに怖さ…

>>続きを読む
くけ

くけの感想・評価

3.6

「◯◯したら死ぬ」系の映画は様々観てきましたが、一番好きな映画かと思いました。
昨今のコレ系は正体を明かさないのが多いのかな?と脳内が勘付くと、オッケーじゃあその方向で!と何も気にせず観れた。

原…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事