WALKING MANに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 3ページ目

「WALKING MAN」に投稿された感想・評価

jo

joの感想・評価

3.0
映画監督ってすごいんだなと思った
(素人が作った映画って私でもわかる)
野村周平の演技よかった
野村周平と、ラッパーのメンツが良かったから最後まで見られたかな
いきなり一年後になったけどその一年をもっと描いて成り上がってきた感が欲しかったかも〜野村周平カッケェ、、、

たまたまNetflixで見つけて観た。なんか90年代終盤から2000年代前半くらいにこういう質感の映画をよく見かけた様な、そういう印象。
内容としてはストーリー展開もわかりやすくそれなりにハッピーエ…

>>続きを読む
S

Sの感想・評価

2.5

このレビューはネタバレを含みます

ANARCHYは好きだけど、映画自体は好きになれなかった。バトル一本で行くかと思いきや最終的にライブをしていたり、微妙に恋愛要素を加えていたり、謎のアニメーションがあったり…。8Mileのような感情…

>>続きを読む
くそが

くそがの感想・評価

2.6
俳優に詳しくなくて主人公が出てきたときからこれは野村周平さんだっけ?って思いながら見てたエンドロール見たらそうだった
藺草

藺草の感想・評価

2.8

無目的な吃音少年が夢中になれるものを見出だして変わっていく。この手の内容はよくあるストーリーだし、悪くはない。
ウランがアトムに言った「自分だけ自由になれると思うな」みたいなひと言が貧困の負の連鎖を…

>>続きを読む
サイプレス上野いつも通り!
T-PABLOW?怖かったw
十影なにげ主人公にとって重要なキャラw
他にもラッパー出てたけど忘れたw
映画としてはこのぐらいの点数でw
fsth

fsthの感想・評価

3.0

ドモリの青年がラップに出会って夢を持つ話。もっと怒り、悔しさを描いてもよかったんじゃないか。そこからの、這い上がってのラストのラップみたいな、エモの起伏がもっと欲しかったかな。見やすいけど。妹の造形…

>>続きを読む
かっこよくしたいと頑張っている演出が内容と関係なく、入れ方も断片的で寒かった。
うっせぇわのラップ版みたいな曲だった。
貧乏で吃音症がラッパーになる物語。
野村周平こんな役もできるのか。

あなたにおすすめの記事