フットライト・パレードに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『フットライト・パレード』に投稿された感想・評価

3.8

サイレントからトーキーに変わる頃。
演出家は劇場のプロローグに着目する。
チェーン店の発想で格安提供したり、盗作防止のため関係者を缶詰にしたり、昔から人間の思考は不変なのが興味深い。
ジェームズ・キ…

>>続きを読む

オーディションで大袈裟によって落としながら、ディック・パウエルは!
ディック・パウエルのパワフルな歌声とルビー・キーラーのタップダンス目で見た。
結果、最高だった。
水中のシーンと上海リルは素晴らし…

>>続きを読む
kazoo
3.7
物語は、ブロードウェイのミュージカル演出家が、新しい仕事に挑戦する姿を描いている。彼は映画館で上映前に上演されるプロローグの演出を手がけ、多くのプロローグを成功させる。

オーディションで大袈裟によって落としながら、ディック・パウエルは!

ディック・パウエルのパワフルな歌声とルビー・キーラーのタップダンス目当てで見た。
結果、最高だった。
水中のシーンと上海リルは素…

>>続きを読む
3.8
昔の映画だからコンプラが時々アレだが、映画ってかつてはリアルに撮られてたことを思い出させてくれる
後半、怒涛の世界観謎だが完成度の高い舞台演出が面白かった
lemmon
4.0

いや〜面白い!
16年振りに鑑賞。

映画界の内幕もの。
時代はサイレントからトーキーへ。

見どころはバークレーが演出したレビュー。
これがなかなか攻めていて大胆。
個人的には水中シーンのお姉さん…

>>続きを読む
3.5

by a waterfallのレヴュー、何回見ても変態過ぎてやばい。人類が滅んだ後も神様間で語り継がれる人間の偉業みたいなやばさがある。
ドラマ部分の、「3日で3本のレビューでどうだ!」「よし決まり…

>>続きを読む
3.5
放送大学の講義、「アメリカの芸術と文化」の中で紹介されてたため視聴。シンクロナイズドスイミングの逸し乱れぬ演技に見とれてしまった。時代を考えても不快になるシーンは無くとても楽しめた作品。

バズビー・バークレーの振り付けってこんな感じなのかぁーと口をあんぐりさせる。

それはそれで貴重。

その昔、この映画を野口久光先生の講演で紹介された時に観た。野口先生は、とにかく上海リルのギャグニ…

>>続きを読む
miho
3.4
最後のレビュー3本立ての美しさに感動した。
バスビーバークレーの演出がとにかくすごかった。

あなたにおすすめの記事