一分間タイムマシンのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『一分間タイムマシン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

発想が面白い!

Twitterでどなたかが本作をオススメしており
衝撃の真実的な煽りを書かれていたので気になり、6分間という短さのおかげで気軽に視聴できるので観ました。

6分なので前置きなど無く…

>>続きを読む

仕掛けてる途中の「Harder, Finally」のあたりで、「この女のひと反復を知っているな」と勘づいてしまいましたが、全体的におもしろかったです。

ギミック側よりもむしろ、コミュニケーションの…

>>続きを読む




この世に足りないものはファックだ!!


(お願いだから報告しないでください。
この短編映画を見ればきっと分かってくれるでしょう。僕からのお願いです)
6分という短さでタイムマシンの特性を理解して笑える映画だった。
なるほどねーって言えるのいい。
短いし簡単に観れてよかった!
タイムマシンものは大好き
チープな見た目に、あえて操作の話をせず
赤いボタンを押したものだけが
次元移動するのも素晴らしい
何より、多次元にわたって自分をコピー
し続けるマシーンってところが最高!!

6分で観れるお手軽映画。

女教授が物理学を化学と呼ばれて、急に饒舌に話し始めた所で、即座にボタン押されるくだりが個人的には1番面白かった。

お互いに空回りして「1分間タイムマシンではない」「多次…

>>続きを読む
まさかの時間戻すたびに死んでた

6分の映画
短いが、起承転結があり、面白い
女性を口説くために何度もタイムトラベルをするが、実は....タイムトラベルをした軸の世界線の自分は死んでいるって....だんだんとその情報が開示されていく…

>>続きを読む
サクッと見れる短いSFだった。
以前どこかで見たような…
多元世界の自分が死んだとして
記憶が繋がっているならそれはそれで良いのではと思ったり思わなかったり…

あなたにおすすめの記事