過去鑑賞。インソムニアに続き、これまでのコメディ俳優としてのユーモアな役とは一変したサイコパスな役柄。
あえてこういった役に取り組みたかったと、当時のインタビューでも語っていたが、2014年のロビン…
あの頃の時代性に結びつく仕事とあの頃見た映画というのも相まって正当な評価が難しい
ロビン・ウィリアムズの凍りついた演技と要所要所での凝ったカメラワークが良い
クライマックスの舞台はそれまでの舞台との…
なんとな〜く観てみて
ロビンウィリアムズに似てるなーって思って観たあと調べたら
やっぱりロビンウィリアムズだった笑
ロビンウィリアムズだからか
悲しい話に感じたけど
普通に怖いよな
写真を撮った…
いつも優しい笑顔が印象的な名優、ロビン・ウィリアムスがストーカー役を演じた意欲作。
一口にストーカーといってもこういうストーカーも居るんだなぁと思った。ある一家に必要以上に近づく男。表向きは優しい…
ロードショーで観たのですよ、これ。まだ日本では今ほどストーカーという言葉が市民権を得ていなかった頃と記憶しています。もちろんこの類の映画はあったのですが、映画用にかアブノーマル度合いは過激でした。本…
>>続きを読む