影裏のネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『影裏』に投稿されたネタバレ・内容・結末

この映画を綺麗にまとめるのは容易な事では無いが、時の流れや音の心地良さ、雨音や煙草の日を付ける音、移りゆく情景。
全てが美しく、これだけで心が浄化される。
感想なんて言うのも烏滸がましいくらい、アン…

>>続きを読む
影ではなく「光の苦悩」が見えてよかった。自身の光で照らしてしまったゆえの苦悩、という感じ。

「いないよ」

がすごく良かった。今野、幸せになって。

情景描写や、遠回しな表現が多くて考察のしがいがある作品。
日浅が消えてから今野は彼の沢山の知らないところを知っていく。でもそれを感じたのは今野から恋心を抱かれた日浅も同じ感情をではないかと思う。
人…

>>続きを読む

人のこと見る時は裏っ側、影の1番濃いとこ見んだよ
ってセリフは印象的だし、そうだなとも思った。1番濃いとこ見てそのまま愛せたらいいし、自分の影濃いとこも見せれる相手がいいよな。

ただ2人が出会って…

>>続きを読む

特に中身がなく進むので見ていて飽きる人はいるだろうなぁと思うし、人にオススメはできない作品だった^^;

でも個人的にはめっちゃ好き!2回見たいとは思わないけど、見た結果の満足度はそれなりに高かった…

>>続きを読む

夜の川でのシーンは、あの日帰ってなかったら命を狙われていたのでは?って思うぐらい日浅が危険な人間に見えた。でも今野はずっとそんな怖そうなところとか嫌なところとかひっくるめられる人なんだろうなぁ。朝日…

>>続きを読む
途中までとても良かったが、後半行方不明になってからの展開が失速感あった。どちらもミステリアスすぎて、殺人でも起こるかとヒヤヒヤした。

正直見方が悪かったと反省してる。サブスクで時間が無い中無理やり見たのでぶつ切り……いちばん良くない。

綾野剛に釣られて見始めたけど、やはり演技というよりそのキャラクターの人生を生きているとしか思え…

>>続きを読む

好きな映画。淡々としてるし、大きな転があるわけでもないが、ひたすら丁寧に二人の時間を映像にしているところが好き。
あと、特にゲイやバイと明示されていなかったのもよかった。そこはあくまでも要素であり、…

>>続きを読む

全体的にずっと静かに進んでいく映画だった。綾野剛演じる紺野は、静かな男のようで、表情がコロコロと変わる人だった。日浅と話す時、元恋人と話す時、ジャスミンに水をあげる時、朝起きた時、それぞれ繊細に描か…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事