クロノス・ジョウンターの伝説の作品情報・感想・評価・動画配信

『クロノス・ジョウンターの伝説』に投稿された感想・評価

多分原作小説の方が読み応えありそう。確認したら『黄泉がえり』書いた人やん。

人気声優もなにも『鬼滅の刃』の善逸やん!こんな人が「俺死ぬ死ぬ死ぬ…」言ってるんか(笑)声優さんは大変な仕事だと改めて感…

>>続きを読む
1.5

下野さんとその他の人たちの演技に温度差を感じる。

鑑賞しながら気になることをメモ。
ペンを10分前の過去に送る実験で、成功ならペンが消失しないはずだと言うなら実験やる意味なかったのでは? 消失しな…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

クロノス・ジョウンターって何だろうって思って観たけど…

不要に思えるシーンは長く、肝心のクロノス・ジョウンターシーンは手抜きな感じ。

カエルのブローチをプレゼント、それを胸につける、胸を這ってる…

>>続きを読む

同名のSF小説の一編を原作とする実写化映画。
主演:下野紘なんだけど声しか知らなかったので生身の姿との認識が自分のなかで落ち着かず、
主人公だけ常時アフレコみたいでなんだかむず痒い。初対面から妙にね…

>>続きを読む
nakaji
3.0

原作未読ですが、ある程度調べました
梶尾 真治のSF小説で
クロノス・ジョウンターというタイムマシーンというおもちゃを発明して、シリーズ化したものですね
新木飛呂彦がスタンドというおもちゃを作ってシ…

>>続きを読む
3.5

日本発のタイムマシンを使ったSF映画です。SF好きとしては、見るのが楽しみですね😄。

吹原和彦は、通勤途中にある花屋で働いている蕗来美子に恋をしています。吹原の会社では、物質を過去に送る装置「クロ…

>>続きを読む

 SF好きの心を擽る設定。ただ、2人の時間的距離がどんどん開く事が確定するだけで、折角の設定をラブストーリーに活かしきれていない印象。4度説得しないと理解できないヒロインも愚鈍にみえる。ラストもイメ…

>>続きを読む
IE
2.0
すみません

なんか安っぽいSFラブストーリー感

奇妙な物語なんかのエピソードでありそな内容

あなたにおすすめの記事