トータリー・ファックト・アップの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『トータリー・ファックト・アップ』に投稿された感想・評価

Zealot
3.1
⭐︎ コメディ/ ドラマ/ ラブロマンス
Yuta
3.8

MUBIでグレッグアラキ初期作品を連続で。
ゲイ男女の日常やモノローグを章立てて見せながら、テキストが挟まれる。当時のクィアの若者たちにトムクルーズやナインインチネイルズやREMなんかがどんな受容さ…

>>続きを読む
ドゥーム・ジェネレーション、ノーウェアと比べると垢抜けてないとも言えるけど、リアリティさはこちらに軍配が上がる
Yutaka
3.6

ティーンアポカリプス3部作の1作目。割とちゃんと映画になっている『ドゥームジェネレーション』と『ノーウェア』とは異なり、本作は荒削りでエクスペリメンタルな作風。ゲイなゴダール、もろケネス・アンガーだ…

>>続きを読む
溺死
3.2

グレッグ・アラキ、ティーンエイジ・アポカリプス三部作の1作目。6人のティーンエイジャー(うち4人がゲイ、2人がレズビアン)を軸に展開する物語。ガサガサしたTVからの語り、デジタルなパート分け、後は若…

>>続きを読む

ティーンエイジ・アポカリプス三部作の一本目。全体的に『ドゥーム・ジェネレーション』『ノーウェア』のパイロット版って感じ。どこにもいけない、どん詰まりのクィアの若者たち。無気力にダラダラとセックスして…

>>続きを読む
3.5

なんでいっつもジェームズデュバルの役は悲しい最後を迎えるんだ、、、
teen apocalypse trilogyの他2つと比べて、曲とかファッション、インテリアのインパクトは低い

タイミングって…

>>続きを読む
これに関しては流石に
mns
3.0

ダラダラ続く惚れた腫れたの合間に90年代クィアコミュニティを取り巻く切実なイシューが頭を擡げる。『ミステリアス・スキン』のときと同じ、エンドロールを観ていると音楽でも覆い隠せないどうしようもない苦さ…

>>続きを読む
杏奈
3.1

a big fucking no thanks to you all know who you are.
teen apocalypse trilogyはやっぱthe doom generation…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事