水谷豊監督、脚本。
ベテラン役者だからこそ描けた作品
という感じがしました。
結婚式を間近に控え、
友人が20分遅刻したため、
裏道を使い急いで人を跳ねてしまう新郎。
二人は轢き逃げをする。
大…
監督、脚本、出演、水谷豊氏。テーマのふりは最高にハマった。
でも、サスペンス俳優とあって、展開が次第に火曜サスペンスになっていき、オチはそっち方面へと突き進んでいった。
でも、これってかなり身近な…
ただのひき逃げ事件。
実は裏があった。
その発想は面白い!
でも個人的にはこの展開ならもう少し
序盤にあっさり捕まって
後半に時間を使ってほしかった。
そして後半のどんでん返しにさらに
もう…
ある地方都市で起きた交通事故。
一人の女性が命を落とし、轢き逃げ事件へと変わる。被害者は、時山望。
車を運転していた青年・宗方秀一(中山麻聖)、助手席に座っていた親友・森田輝(石田法嗣)。
二人は秀…
水谷豊の初監督、脚本作品。主人公というのか犯人役というのか中心となるキャストは三田村邦彦の三男である中山麻聖と、大河ドラマいだてん、や、朝ドラゲゲゲの女房などなかなかのドラマで脇役を張っている石田法…
>>続きを読む轢き逃げ犯が捕まるまでを描いた
映画と思ったら大間違いでした。
想像以上の濃厚な人間ドラマ◎
加害者側の目線から始まります。
途中、もう少し被害者側を
濃厚にして欲しいと思いますが
見ていく中で…
なんだろう、水谷豊が監督って事で楽しみにしてたけど、思ってたのとは違う結末だった。
嫉妬と憎悪と裏切りがいっぱいな上に後半からの犯人のサイコ野郎感が否めない。
結局みんな不幸やんけ笑
被害者の女性と…
サスペンス色もあり。加害者と遺族、それぞれの人生の行方。
【賛否両論チェック】
賛:轢き逃げ事件の加害者も被害者遺族、それぞれの視点からの物語が描かれ、それぞれの人間ドラマに考えさせられる部分が多…
感性はやはり水谷さん鋭いなと思いますね。音響、映像、アングル。
ただ脚本の部分が散らばっちゃった感じはしますね。狙いがボヤけるというか。
マイナスの意味でスッキリしない原因なのかな。
あと若手俳…