父親が犯罪者に殺され自分も警察官になることを決めたデイビスは、街でとある薬物がらみの犯罪が起き解決するべく奮闘する話。
デイビスの正義に対する気持ちがとても素晴らしかったです。デイビスは犯人を殺し…
録画した午後ローにて鑑賞。日本では、レインボーブリッジ1つ閉鎖できないのに、アメリカでは21もの橋を封鎖できるんですね!?ストーリーは、麻薬強盗で警官を殺して追われる犯人と、犯人を追いながら、麻薬の…
>>続きを読む悪徳警官が組織ぐるみだったという内容。アメリカ映画では良くあり、生活の為というクダリ。
コレは事実もそうなのかは不明だが、貧富の差が大きく、公務員でも生活できないというのが事実でこの傾向であれば、日…
初めから警官怪しいし、強盗無計画過ぎるので「裏」があるのがすぐ分かってしまった
悪徳警官総がかりでも無敵アンドレに薙ぎ倒されていくし、封鎖した意味もあまり感じられず、悪徳警官親玉の言い訳もただただ…
2025年6月17日の午後のロードショーで視聴
刑事である主人公デイビスがニューヨークのマンハッタン島で発生した事件の真相を暴くために奮闘する映画だった。
タイトルの21ブリッジは21本の橋を封鎖…
地味な作品だが、見どころはあり。アメリカの銃社会と犯人に対する発砲意識は日本人には理解できないだろう。
時に危険を回避するための正当防衛はあるが、アメリカはその決断が早く、犯人の命の重さは軽く感じる…
©2019 STX Financing, LLC. All Rights Reserved.