誰一人知ってる俳優がいなくて不安でしたが、何故だか偶然に手にした1枚です
冒頭からめんどくせぇなぁ〜
と、思って見始めたんだけど………
なんか響いちゃったなぁ
エンドクレジットがアップする頃…
生々しい
演劇というコアな世界に憑りつかれてしまった人そしてそれを手放してしまった人まだじたばたともがいている人。その全ての演劇人にとっては痛いほど刺さりまくる作品であろう。世界線が余りにもピンポ…
シュレーディンガーの猫。超ひも理論。前半はよく分からないなと思いながら視聴。変わり映えしない映像。劇中劇。それが何を意味するか分かった瞬間、一気に引き込まれた。30歳目前の若者。夢と幻想と現実。それ…
>>続きを読むレビュー数少ないとはいえ点数高いのが気になり鑑賞。
ん〜なんでこんなに高いのか分からず‥
自主制作作品としては頑張ってるのが伝わってくるが、映画としては‥
でもいいな〜こういう青春。一人一人中身は違…
いわゆるエモくてイタい映画は邦画に尽きるなぁと最近気づきました。新たな好きなジャンル。キツくて居心地悪い感じがなんとも中毒的。劇の内容と現実の内容の掛け合わせ、見せ方が、やってることとか劇の内容が複…
>>続きを読むす、凄い物を見てしまった、、、。
構成美が凄い。特に最後40分面白すぎる。
他の人も書いてるけど本当にラ・ラ・ランドみたいなあの感覚を、日本の割とどこにでもあるワンシーンで感じられる。(部活をと…
パラレルワールドなんて考えるだけ無駄なのは分かっているが、常により良い道を追い求めるのが人間というものである。
ただ追い求めるにあたって、やはり何を追い求めているのかをしっかりと自覚していることがど…
©︎Tick Tack Movie