配信終了間近で鑑賞
ロシアの新型戦車T-34を800キロ先のモスクワまで自走する作品
戦車同士の戦いもなくひたすらモスクワを目指す
新型戦車を極秘にと言うのに護衛も付かない、素人が乗り込んだり、めち…
コメディ映画として楽しめた
これはタイガー戦車と呼ばれる奴でいいのかな?ガキの頃プラモ作ったと思う
事実ベースらしいがかなり盛った的な説明が最初に出る
最初にボコボコにされた戦車のシーンから指…
恐ロシア
国内ではみんな“普通”の人
赤軍
自走“訓練”…性能証明
「これは我が装甲部隊の要になる“小さなツバメ”だ」
協賛
ロシア文化省
ロシア軍事史教会
実話に基づく物語
史実に即し…
第二次大戦を代表する名戦車T-34の試作車2両をスターリンに披露しアピールするために開発者自らがハリコフからモスクワまで約800キロを自走させたという史実に基づいたアクション映画。まだ独ソ戦は始まっ…
>>続きを読む冒頭からロシア諸機関のお墨付き。
T-34の映画はたくさんありますし、遠くまで疾駆するのは名作『鬼戦車T-34』と同じ。
ただし本作はソ連領内を移動するだけなので戦車戦は無し。
実話がベースらしいの…
1940年、独ソ戦開戦直前の実話ベースの作品です。
ソ連は戦車の最新モデルT-34を数々の戦車のお披露目パーティーに出品するため、約800キロと遠く離れたモスクワまで内密にそれも自走で運ぶことに。情…