配信終了間近で鑑賞
ロシアの新型戦車T-34を800キロ先のモスクワまで自走する作品
戦車同士の戦いもなくひたすらモスクワを目指す
新型戦車を極秘にと言うのに護衛も付かない、素人が乗り込んだり、めち…
コメディ映画として楽しめた
これはタイガー戦車と呼ばれる奴でいいのかな?ガキの頃プラモ作ったと思う
事実ベースらしいがかなり盛った的な説明が最初に出る
最初にボコボコにされた戦車のシーンから指…
第二次大戦を代表する名戦車T-34の試作車2両をスターリンに披露しアピールするために開発者自らがハリコフからモスクワまで約800キロを自走させたという史実に基づいたアクション映画。まだ独ソ戦は始まっ…
>>続きを読む1940年、独ソ戦開戦直前の実話ベースの作品です。
ソ連は戦車の最新モデルT-34を数々の戦車のお披露目パーティーに出品するため、約800キロと遠く離れたモスクワまで内密にそれも自走で運ぶことに。情…
なにこれメッチャおもしろい。まるで西部劇www お宝積んだ幌馬車をT-34に置き換えただけ。
美女を助けてラブラブもあり。水浴びノゾキ見→つかんだ枝ポキッ→美女気づく、は鉄板の流れ。これで平均以上確…
こっちが17年でレジェンドオブウォーの方が18年。どっちも景気よくて楽しいね
もうこれ完全にコメディーなのよ。。。。
ミハイルコーシュキンは実在の人物
エンディングで1番驚いたのがくそ似てるってこと…