アスに投稿された感想・評価 - 1776ページ目

『アス』に投稿された感想・評価

つばき

つばきの感想・評価

4.5

あらすじを読んで、アスがやってくる、という見出しにドッペルゲンガー!と惹きつけられこちらの作品が気になっていたのですが、ゲットアウトの鑑賞時受けた衝撃と同じく予想通りではない展開に目が離せなくなりま…

>>続きを読む
文句なし2019年上期No. 1

まず、音楽が最高
次に、全てのシーンに無駄がない
最後に、出演者全員の演技力がウルトラスーパーハイパー高い

ジョーダンピール監督の選ぶ全てが琴線に触れてたまらない
AmiSakai

AmiSakaiの感想・評価

4.0

ジョーダンピール大好きを再確認。
音楽のお洒落さの安定感。
話はゲットアウトの方が解りやすくてすっきりだけど、こういう解る人には解る的な要素多いやつの解説聞いて解った気になるのも好き。そして、映画評…

>>続きを読む
Riku

Rikuの感想・評価

3.8
Filmarks試写会にて。
ゲットアウト同様、胸糞悪いけど、後から色々調べると面白いサプライズスリラーという印象。
サブリミナル要素がたくさんあり、もう一回観たくなる作品。
音楽がとても良かった。
こん

こんの感想・評価

3.8

設定に謎が残る部分が多かった
もう一回見たい
どうしても風刺が身近じゃないから伝わりづらいところもあった
ゲットアウトよりもコメディ感強め
純粋な死の恐怖ってよりかなんでなんで?みたいな未知の恐怖

>>続きを読む

ド・レ・ミ・ファ・ミ・レ・ド♪
目の前に現れるもう1人の自分、
それはus。usは2人で1人、1人で2人…

認知してる世界は非常に脆く、
事実は時として残酷極まりない。
信じていた世界が崩壊するっ…

>>続きを読む
Holly

Hollyの感想・評価

3.8
試写会にて、初見だと気味の悪さが一番伝わってくるが色んな小ネタを知ってもう一度考えると、なかなか奥の深い映画だと思った。
Sai

Saiの感想・評価

-

Filmarks試写会にて

ゲット・アウト同様、人種問題を中心としたアメリカの社会問題を風刺したスリラー。
向こう側とこちら側、弱者と強者のボーダーが脆く曖昧であるということの描写が良かった。
た…

>>続きを読む
たか

たかの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

試写会にて視聴。

ゲットアウトと同様、不気味さ怖さ疑問などを感じながら最後に説明という構成。

ただネタばらしに前作ほどの爽快感納得感がなくそこが残念。ファンタジーが少し入っているからかな。

B…

>>続きを読む
アヤコ

アヤコの感想・評価

5.0

面白かった。
笑いを忘れない気持ち。
ジョーダン・ピール監督が大好きです。
居心地の悪いカメラワークとか不安感を煽る音楽が絶妙で美しい。
サプライズホラーってキャッチコピーに驚かされてビクビクするの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事