盲目のメロディ~インド式殺人狂騒曲~の作品情報・感想・評価

『盲目のメロディ~インド式殺人狂騒曲~』に投稿された感想・評価

【キネカ大森 名画座二本立て】
こちらも盲目の主人公だが、ちょっと毛色が違うインド式コメディ。
殺人事件に巻き込まれるんですが、その巻き込まれ方が絶妙に映画の面白さを活かしている‼️

途中は少し間…

>>続きを読む
PikKa
-

盲目のピアニストとして活躍する主人公アーシューはNGO団体が用意した障害者向けの低額家賃のアパートに住み、レストランやバーでの演奏で生計を立てている。
…が、実は彼…

見 …

>>続きを読む
3.5

嘘 × 裏切り × 騙し合い

盲目を偽る男性ピアニストが、
様々な出来事に、巻き込まれ、

辿り着く先に、
何を“見る"のか?

。。。。。

これまで、

色々と、

インド映画を鑑賞しましたが…

>>続きを読む
Yuri
4.7

ブラック過ぎて、笑うところなのに笑うタイミングを逃してしまう、人間の狂気が怖すぎるコメディーです(lll゚Д゚) アーカーシュが不運過ぎて、本当に一直線に転がり落ち死んでしまうのではないかと思うくら…

>>続きを読む
盲目であることを装ったことから見舞われる命の危険からいかにして逃げ切れるか手に汗握るインド映画の秀作!

確かに予測不可能。ブラックな笑いとサスペンス満載ムービー!!

【賛否両論チェック】
賛:想像をことごとく裏切る全く予測不可能な展開の連続に、分かってはいても思わずハラハラさせられること請け合い。

>>続きを読む
mi2wit
4.8

盲人の振りをしてるピアニストのアッシュは、結婚記念日のサプライズで元・映画俳優の自宅で個人演奏を頼まれるも、訪れた先で元俳優の死体を見てしまう。
が、平然としている妻に恐怖を覚え、トイレに一時避難す…

>>続きを読む
ゲタ
2.0
このレビューはネタバレを含みます

『悪かったのは目じゃなくてキレ?』

なーんて
一人で上手いこと言った気に
なっちゃってますが(^^)

いや、でも、
ほんまにそんな印象なんです…

すでに予告編を見た時点で
あるいはポスターを見…

>>続きを読む
satow
3.9

初めて見たインド映画
インドは踊るという偏見は間違っていた
しかし、音楽がテーマということもありインド音楽があらゆる場面で流れており、見ていてとても気分がよかった
ストーリーはまあまあだがコメディと…

>>続きを読む
emedia
3.8
裏切りには必ず理由があるので
聞いてあげたら・・
いまは
「自分のことだけを考える」べきだろう
・・と納得させられた

あなたにおすすめの記事