仮面ライダー 令和 ザ・ファースト・ジェネレーションに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『仮面ライダー 令和 ザ・ファースト・ジェネレーション』に投稿された感想・評価

最高の親子対決が観れる作品。ヒーロー作品においてやはり親子対決は外せないのは周知の事実だが、この映画は愛のある親子対決を観ることができる。また、ごちゃごちゃしがちな仮面ライダーのコラボ映画であるが、…

>>続きを読む
金堂
4.1

始まりの感じと人間の生き残りが武装して戦うのとか例の映画思い出して大丈夫かと思ったけど大丈夫でした。白いタイムジャッカー?オーラ?オーラだろ、白いタイムジャッカーはオーラだろって言ってんだよ!復活し…

>>続きを読む
4.1

これはガチめにいって最高に良かったです👍
或斗が使うフォースライザーはこれで最初で最後でしたが、まぁ001はイカしてますし、パパさんの変身がまぁ!!カッコいいんよ!!!
それが観れるだけでも満足度高…

>>続きを読む
平成の閉幕。令和の幕開け。
平成ライダーの出演が技の一部なのは笑った。
4.2

このレビューはネタバレを含みます

山本耕史が出ているという理由で初ゼロワン…
本編知らなくてもそんなに問題なかった

ロボットが父親代わりの飛電親子めっちゃ良き
ラストの別れが辛かった…泣けた😭

記憶取り戻したソウゴがしっかり魔王…

>>続きを読む
爪師
4.6

時空を交えた壮大なストーリー

ジオウをまだ詳しく知らないまま観たけど平成最後のライダーと令和最初のライダーが乱された歴史を整える

その中で同時進行する父と息子が約束した夢へ

イズかわいい
バル…

>>続きを読む
5.0
〜メモ〜

2019年12月25日(水)TOHOシネマズわさだ
9:50〜
kelow
4.1

このレビューはネタバレを含みます

ちゃんとジオウ×ゼロワンになってる。

ゼロワンの歴史がアナザーゼロワンによって改変されたところから映画は始まる。
いつもはジオウ視点でアナザーライダーの誕生や歴史改変を見てきたから、今回改変させら…

>>続きを読む

めちゃくちゃ良かった。。
ロッキングホッパー、残像がマフラーみたいになるのカッコ良すぎました。

フィーニスが前作の仮面ライダー厄介オタク(バールクス、ティード)の集いに乗り遅れたせいで今作一人で戦…

>>続きを読む
4.1
今年56本目

ストーリーめっちゃしっかりしてておもしろかった!

そうごのレジェンド感やばいな笑笑

あなたにおすすめの記事

似ている作品