吉永小百合の映画は見ていて落ち着く。
当時74歳の吉永小百合が、本当にスカイダイビングしたのか、VFXなのか、画面では判断がつかなかった。
カイロのシーンは作り物だろう。
長崎は本当に行っている。
…
2025.3.28 午後ロー録画分。
ロケット発射のシーンから物語が始まる。
病院で知り合った余命わずかの社長と主婦。
同じ入院患者で亡くなった(?)女の子のやりたいことリストを代行す…
すごく良かったです
人生って、
こんなに輝かせることができるんだなと
思いました
人生の最期にあなたに会えて良かった
なんと素敵な言葉でしょう
見守るように寄り添ってくれていた
ムロツヨシさん…
棺桶リストの張本人のあの子生きとったんかいっっ!!ってなった。笑
自分もなんだかんだ38かー、いつのまにやらアラフォーやん。
やりたいこと、やれてないな。
なんか、やりたいな
そう思わせてく…
ところどころ…共感できずほっこりできなかった。残念。
お父さんに頭を撫でられたシーンの
天海祐希さんの演技は流石です。
ひきこもり、きょうだい児、虐待、病児や毒親などテーマ盛りだくさんなんだけれ…
なぜロケット発射?
なぜムロツヨシ?
これらの疑問が少しずつ紐解かれていく🙂
マ子と幸枝、憎んでたはずの父に、傍にいることしかできなかった息子に、ふたりのこらえてきた感情が溢れ出すシーンがよかった…
©2019「最高の人生の見つけ方」製作委員会