ピンクの壁のお部屋に似つかわしくない顔色の人形に釘付けになるホラー
前作とは別の人形で続編なのね、その名もサブリナちゃん
マイラとカイラの名前ややこしい
娘がカイラで母がマイラ
死んだ娘の霊が人形…
えっ、途中から再生した?って思うくらい唐突な始まり。
どうやら前作の呪いの人形に乗り移った子供がまだ活動していて、前作に出てた霊能者がまた邪魔しに来たから、同じような想いを味わえー!って事で、一人…
今回もブサイク人形有難うございます!
ハッピーエンドでよかった!!
娘と母が最後手を合わせるシーンは感動的でした。
ただヤニの生命力高すぎて違和感マックスでワロタ。インドネシア人強すぎ!
マイラにカ…
前作の続き?から始まる。
人形を封印したあの家に新しい居住者がいるとな...
ウチの霊は自分と家族を殺したダニエルに自首を促し罪を償わせようとした霊媒師が気に入らないようで
彼女の愛娘と家政婦を殺し…
もう犯人わかりやすすぎ
人形わかいいでしょに
かわいくねーよて心の中でつっこみいれてた
カウンセリングの人あんな痛めつけられるなら最初からお手伝いさんやってしまえばいいのに問題
娘の顔ばっかこ…
前回の続きっぽく始まるけど、ホラーな感じは少ない。
てかメイドの女自己中すぎて無理
いや、妻の夫顧みなかったのは悪いし(不妊治療中と事故後の2回も)旦那も誘惑に負けるの悪いし、メイドは勘違いメンヘ…
続けて観たんだが、人形の造形がヤバすぎて。え?!インドネシア人、これ可愛いの?!ってそこが気になってしょうがない。そもそも呪いの人形じゃなくて女の子が死んでお母さんが儀式したからこの人形がヤバくなっ…
>>続きを読む1の方が面白かったかな
綺麗な復讐劇って感じ
家政婦のヤニがやばすぎる グロ要素とびっくり要素増えたのはよかった
ラストちょっと泣けた家政婦にブレーキ切られて娘殺されて最後幽霊の娘と再開するの切なす…