前提知識があると更に楽しめるので是非🙆🏻♀️👇
【アメリカの社会情勢とワシントンハイツ】
1960年代以降、カリブ海諸国から大量の移民がNYに流入し「ニューヨークのカリブ化」と呼ばれる社会現象…
"君は世界を変えられる"
言いたいし言われたい!
移民が暮らす町ワシントンハイツ。小さな町だが道を歩けば大きな夢にぶち当たる。
流れるように言葉が続くラップ調のミュージカル💃
斬新でクール!!…
ストーリー :⑨
メッセージ性:⑩
演技、人物 :⑨
表現、世界観:⑩
のめり込み度:⑨
余韻 :⑩
楽しかった!
歌とダンス迫力あってよかった~!
「ラ・ラ・ランド」大好きなんですが、ま…
以前映画館で観た時は
インザハイツが好きすぎて他の曲の印象が
薄く、ざっくり全部良かったって感じだった
今回、当時のハイツの背景について
少し調べてから再鑑賞
以前と全然違って見えてもっと良かった…
ワシントンハイツに住む移民たちが故郷の誇りを胸に逆境に打ち勝つミュージカル映画。貧困や差別がテーマだしなんとなくRENTっぽい印象を受けた。
序盤10分でど迫力のシーンが来るからここがクライマックス…
ラテンの音楽とダンス、度々聞こえてくるスペイン語、気分が上がる要素満載なんだけど、ミュージカルとはいえ歌いすぎでしょ。ひっきりなしに歌って踊ってアゲアゲな状態は、ちょっとくどいかなぁ。
Wicked…
な、なんと!!Step Up 2とWickedの監督だったとは!!良い訳だ、、、!要所要所でDo the right thing味あった!なんであまり話題にならなかったんだろうと不思議なくらいだった…
>>続きを読む© 2020 Warner Bros. Entertainment Inc. All Rights Reserved #インザハイツ