ゴーストバスターズ/アフターライフの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ゴーストバスターズ/アフターライフ』に投稿された感想・評価

監督として大好きなジェイソン・ライトマンが、僕が子供の頃に大好きだった『ゴーストバスターズ』(1984年)の監督アイヴァン・ライトマンの息子だったことを、本作によって初めて知った。

どうりで、年齢…

>>続きを読む
「全然前のやつ覚えてないけど前のゴーストバスターズが出てきた時はグッときた」
Maoley
4.0
ちょっと難しいけど面白い!
ちゃんと繋がってるのがいい、最後感動した
ネロ
3.6

正当な続編でオリジナルのチラ見せからのリスペクトを感じられるストーリー。誤解から来ていた家族話がラストで綺麗に回収されるのは感動的だった🥺ミニマシュマロマンが予想以上にイタズラっこで仲間を焼きマシュ…

>>続きを読む
4.5

最高の続編!「前作主人公たちの子・孫世代のストーリー」系の続編が好きなら文句無いと思います。
設定を継承しているだけではなく作風にもリスペクト・オマージュがあり(BGMなんかもあの時代の大仰な映画ミ…

>>続きを読む
ストレンジャーシングスのマイク役の俳優さんが出ていたので、観てみました。

ストーリーも面白いし、昔のアイテムたちを叩き起こして使ってるの良かった〜

遊び心も忘れない楽しく見れるいい映画!

面白かった。
Netflixでゴーストバスターズ/フローズン・サマーを見ようと思って先にAmazonPrimeで本作を視聴。

正直このシリーズは、ゴーストというか敵の怪物のいかにもアメリカ風の造形…

>>続きを読む
ブイ
2.3
4作品の中で1番面白くなかったかも……
反抗期娘の話でゴーストバスターズと結びつける必要性を感じなかった
ぷん
5.0

ゴーストバスターズ1.2を昨日、一昨日で観てるから時を感じた……

おもろいシーンもかわいいシーンもあったり
私は退屈せずに観れたし
何も文句は無い面白かった

ラストアツすぎて一人で
うぉおあああ…

>>続きを読む
Izu
3.7

ストレンジャーシングスのマイク
フィンくんが出演してると教えて貰ったので鑑賞

懐かしのメンバーも出たけど
テイストはちがう作品

子どもたちが異常に賢い
好奇心は何事にも勝る
ちょっとした冒険物と…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事