ミッション・トゥ・マーズの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ミッション・トゥ・マーズ』に投稿された感想・評価

3.2

火星調査中に起こった謎の事件とクルーの安否を確かめるために向かった救助チームの物語。

随所にこれまでの作品でデ・パルマが取り組んだアプローチやモチーフがしっかりと滲み出て、冒頭のカメラワークにして…

>>続きを読む

『2001年宇宙の旅』のようなSFの不思議さをそのまま映像にしたわけでも、『ゼロ・グラビティ』のような最先端技術を駆使したSFに仕上がっているわけでもなく中途半端な印象。 SFとはいえども描いている…

>>続きを読む
3.0

可もなく不可もない火星探索もの。
デ・パルマ作にしては うーん… と思ってしまった。
(エアーズロックのごとくウルトラマンの仮面が生えてるのにはツボった。)

グラフィックが「2001年」をだいぶ意…

>>続きを読む
3.1

火星は地球に木星や土星など他の惑星と比べて近くて、重力や気候も地球に似ているのだそう。無重力描写も不要なので火星にまつわる映画が多いという印象もそこからくるみたい。

2000年、有人火星探索を題材…

>>続きを読む
予告は良かった
-
映画論課題
Tomo
3.0

ブライアン・デ・パルマ監督大好きで、一時期見まくってたと思ってたんだけど、こちらは見ていませんでした〜😭
ゲイリー・シニーズさんは、「身代金」で好きになった俳優さんのひとりです✨

火星って、本当に…

>>続きを読む

2020年、史上初の有人火星探査に成功したNASA。マーズ1号での探査の成果は驚くべきものだった。

火星に、人間が移住できる可能性「水」の成分を発見。続いて、マーズ2号でのミッションも控えていた。…

>>続きを読む
3.0
コニー・ニールセン
渋東シネタワー

あなたにおすすめの記事