スカパーにて。今や大型時代劇映画を唯一撮れる監督となった原田眞人による新選組。
個人的な感想としては“置きにいった”感がを強く感じたな。
先ず冒頭でタイトル『燃えよ剣』のサブで『BARAGAKI』…
岡田准一のための映画だと思った。司馬遼太郎の土方歳三が格好良く描かれているので、司馬の土方歳三映画ならこれでいいが、史実の土方とは違うので、歴史好き、新選組好きだと違和感があると思う。秀才の誉高い徳…
>>続きを読む五稜郭に旅行に行くための予習として視聴。原作は未読です。話の流れは新選組(土方歳三)のダイジェスト版という印象でした。とはいえ、2時間半の中で多摩での生活から戊辰戦争までが良くまとまっており、分かり…
>>続きを読む思ったより良かった。キャストにハマり役多く、殺陣も変に大袈裟な部分少なく、アクション映画として自然に受け入れられる感じ。かなり端折っているので総集編に見えてしまうところをうまく編集してる感があり、新…
>>続きを読むアクションに振り切った、時代娯楽劇って感じ
重厚な歴史活劇が観たくかったので、少しがっかり
しかし、岡田くんの殺陣がかっこよすぎる
暗闇を味方の鞘を掴んで1列になって進軍するところとか、現代のア…
「燃えよ剣」製作委員会