燃えよ剣の作品情報・感想・評価・動画配信

燃えよ剣2021年製作の映画)

上映日:2021年10月15日

製作国:

上映時間:148分

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 殺陣の迫力が圧巻で、岡田准一のアクションが素晴らしかった。
  • 新撰組の歴史に興味を持たせる作品で、沖田総司役の山田涼介がハマり役だった。
  • キャスト全員が個性的で、特にウーマン村本さんの演技が強烈だった。
  • 幕末の激動を2時間半で詰め込んでいるため、話のテンポは早足だが、俳優陣全員の演技に凄みがあった。
  • 映像や音楽の使い方がスタイリッシュで、リアルなロケーションも印象的だった。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『燃えよ剣』に投稿された感想・評価

これぞまさに負けの美学。

鬼の副長・土方歳三が駆け抜けた新選組の栄光と没落。

ラストサムライが見せた魂に心震える!

言葉づかいは丁寧、剣は獣の如く激しく鋭い。

この時代の生きる力は繊細でとて…

>>続きを読む

新撰組の栄枯盛衰のお話
一枚岩じゃないから
それぞれドラマがあってとても良き
賑やかし枠かと思いきや、はんにゃ金田とウーマン村本めちゃくちゃ演技良くて好きだった
にしても芹沢鴨の印象だいぶ変わった、…

>>続きを読む

評価項目15 各10点 物語のみ20点 計160点
基準=7 (良くも悪くもなく普通)
X=不自然.違和感のなさ(あっても気にならなさ)
Y= 世界観マッチ度
Z=カメラワーク、音響、エフェク…

>>続きを読む
きぃ
3.7

新選組副長・土方歳三の生涯。
彼は何を見て、何を志したのか。

これまでを振り返る土方歳三の語りで
物語は始まります。
歴史を知らなくても話はわかりますが
知っていたほうがより楽しめるのかも。
近藤…

>>続きを読む
saicat
2.8
このレビューはネタバレを含みます
小説の全てを2時間ちょっとで、まとめるのは難しいと思いました。
せめて2部作にして欲しかったかな。

2回目の視聴でしたが楽しめました。

司馬遼太郎の描く新撰組は土方歳三のかっこよさが際立っていていいと思いました。
岡田准一の土方はアクションはすごいし立ち振る舞いもかっこいいけど少し背が小さいのが…

>>続きを読む
わかっていても
映画などでは生き残ってくれたらと思ってしまいます。
KN
3.0
時代劇は日本にしか撮れないのでその辺りの満足感はあった。
司馬遼太郎フリーク的にも色々、著作からの引用もあり作り込まれてるなーという感想。
話自体は散漫だった
NAVY
4.0
このレビューはネタバレを含みます

小説を読んだ後に読みました。
後半は端折り過ぎでしたが鳥羽伏見の戦いまでは細かく描いていると思います。
小説では分からない合戦シーンや土方の歩き方などを映像で見れて楽しめました。
ほとんど小説と同じ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事