燃えよ剣に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『燃えよ剣』に投稿された感想・評価

幕末を舞台にした作品は数ありますが、本作品は新撰組の土方歳三を語り部として描かれた物語でした。新撰組や幕末のことを詳しく知っている方ほど、楽しめるように思いました。あいにく私はー、。
3.0
これまで観た近藤勇の中で1番近藤勇だった。まず見た目が。もちろん土方歳三も。

配役が良かった。
saicat
2.8

このレビューはネタバレを含みます

小説の全てを2時間ちょっとで、まとめるのは難しいと思いました。
せめて2部作にして欲しかったかな。
KN
3.0
時代劇は日本にしか撮れないのでその辺りの満足感はあった。
司馬遼太郎フリーク的にも色々、著作からの引用もあり作り込まれてるなーという感想。
話自体は散漫だった
kano
2.8
原作が面白すぎるので…………

新選組を扱う映像作品の鑑賞は沖田総司チェックが主たる目的になるのですが山田涼介は沖田なかなか良かったです
2.5
2023年の初見85本目。 この監督なので、よく言えばリアル・悪く言えばやり過ぎで、どす黒い血が流れ言葉が全く聞き取れない・・・分かって見たけど、その通りでしたね(笑)。

新撰組や幕末の歴史を知っているからこそ思う違和感があって、あまりに駆け足で話が進むから知識無い人は着いて行けなさそうでもあるし、そして肝心の土方があまりに自分のイメージと違っていて最後まで馴染めなか…

>>続きを読む

2025/7/16 WOWOWプライム

幕末の新撰組、その成り立ちから滅亡まで土方歳三の思い出語りとして描く。
激動の10年を2時間半にまとめなくてはならないから展開が早い早い。😅
百姓上がりの…

>>続きを読む
2.8
新撰組の一般常識が皆無なもんで、早口の台詞には何がどうなってるのかサッパリだったけど、そんな曖昧な認識でもそこそこ雰囲気には浸れた

新選組副長、土方歳三の話。
 
土方の回想という体裁で映画は進むが、単純にセリフのテンポが速く、それが生理に合わない。特に演技が良いとか、構図が格好いいとかもなく、淡々と60点くらいの映像化が進んで…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事