ウーマン・イン・ザ・ウィンドウの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ウーマン・イン・ザ・ウィンドウ』に投稿された感想・評価

ほとんど声だけのアンソニー・マッキーが出演している映画
体も見せてくれ!
Hwata
3.0
つまらなくはないが好みではなかった。というか思ってたのと違うって感じ
とある事情で精神を病んだ中年おばさん(エイミーアダムス)が外出できないので裏窓的視点で外界と繋がる。物語進行のミスリードと精神錯乱の何が真実かわからない系。結果、既視感のある作品だったように思う。
しろ
3.5

精神障害のせいで信じてもらえないって設定よく見ますね。これはフィクションだけど現実でもきっとこういうとき信じてくれないことってあるんだろうな。あまり作品と現実を混同したくはないのだが、これ系見るとど…

>>続きを読む

なかなか面白い、ミステリー系好きだから尚良し。

こいつ犯人でしょ、動機はこれだろ、広場恐怖症になった原因こうだろう、この伏線はどう回収される?と色々考えながら見てたらほぼ違ったww
とても楽しみな…

>>続きを読む
森田
3.0
ちょっと物足りない感じ
まあでもパンチが無事ならいいんだ
(1回目)
3.3

やばいやばい、最初ニコールキッドマンだとずーっと思って観てました。笑
酷過ぎる、自分、、、
なんか違うなーと思ったら、全然違った。笑


勘のいい人はわかるのかなぁ〜
僕は全くわからなかったけど、途…

>>続きを読む
3.2
ちょっと動機がよくわからなかった。ただの快楽殺人ならサイコ感が足りないし。

映像はすごく凝ってるね、こっちまで頭がおかしくなりそうなカットだった。

何かのリメイクかオマージュかと思うくらいよくある設定で、確かにちゃんと話は練られてはいるけど特別新鮮味は感じない。
まさかの展開!と言うよりは突然すぎてこれしか驚かせ方無かったんだろうなって印象。前…

>>続きを読む
3.0
2021年の初見219本目。 あまり思い出せない。 いくら映画の造りが良くても、この犯人では私は納得いかない。 小説の映画化らしいけど、最低の小説。 要するに、嫌いなんで、仕方ないです。

あなたにおすすめの記事