フォードvsフェラーリのネタバレレビュー・内容・結末

『フォードvsフェラーリ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

体感は120分。レース周りは本当に気持ち良く☆4超えは確実のレベル。車もマイルズも本当にかっこいい。BGMもどハマり。このレースシーンは劇場で繰り返し観たい。
反面、ドラマ部分は個人的に不快(胸糞系…

>>続きを読む

【清々しく尖る人の話】

実話だからこそのリアリティと好きなことに向き合って清々しいほどに尖っている人が泥臭く成功に向かっていく物語。

とはいえ、なんかモッタリした感じと序盤がゆったりしているから…

>>続きを読む

クリスチャン・ベールがカッコ良すぎる。
イケおじすぎる。
最後の、優勝だと思って満足していた顔から優勝を奪われたと気づいたクリスチャン・ベールの顔が切なすぎる。
見る前は、車会社のレース対決だと想像…

>>続きを読む
最後の終わり方泣いた

1960年代のフォード対フェラーリの覇権争いの実話ベースのカー映画🎬

派手な演出は少なくリアルな運転席からの目線を見せてくれるのでカーブや車同士の攻防は思わず手に力が入ってしまう。

クリスチャン…

>>続きを読む
悪役にしてやられた感が結構嫌だったけど面白かった
ミッションの変わる音とか凄いこってて良かった
終わりだけちょっとスッキリしないけど、レースも迫力あるしとても良かった
F1がめちゃくちゃ観たくなった

胸が熱くなった。涙が出た。
主演2人のパワーがすごい。

結末的にはかなりの胸糞。
副社長のゲスっぷりがすごい。

経営者側からすればビジネス。最優先すべきは利益をあげること。
現場はそれだけではな…

>>続きを読む

F-1観てからこっちもすすめられて観た
没頭できるぐらい好きで、頂点まで突きつけることができる精神力っていつの時代もかっこいい。できれば私はいつまでも経営者側の卑怯な考え方よりも単純に好きを貫ける人…

>>続きを読む

爆走でキレ散らかす奥さん
喧嘩を止めず傍観している奥さん
誰よりも男らしくてとっても良かったです


【あらすじ】

フォード社のエンジニアであるキャロルは、フェラーリ社に勝つために優秀なドライバーを探していた。
そこで候補に上がったのは、カーレーサーのケンだった。ル・マン24時間耐久レースでフェ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事