フォードvsフェラーリのネタバレレビュー・内容・結末

『フォードvsフェラーリ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ルマン24(*フランスで行われる四輪24時間耐久レース)にて、王者フェラーリに挑むフォードの闘い。キャロルシェルビーとケンマイルズの友情と衝突、フォード内での社内政治を描くリアルな実話。

前半部は…

>>続きを読む

映画館で観た、初めて行ったTOHOシネマズ上野〜、座席はよし〜、待合スペースはだめ〜笑。はい、またまた当たり、まあ予告の段階でいい、長いわりに疾走感あるからダレない、とにかくスピードの描写をたっぷり…

>>続きを読む

ル・マン24時間レースなんて、映画を観るまでは存在すら知らなかったし、自分の持つ車の知識なんてワイスピぐらいしかなかったけど、想像以上に面白かった!

スピードとエンジン音に包まれるレースシーンは、…

>>続きを読む
最初はタイトル通り、大企業vs大企業の話かなと思ったら後半から対立構造が変わっていった。
上層部vs現場、ビターエンドが余韻に残る

ラスト手前までは、お偉いさん方に振り回されながら戦い抜く仕事人間たちの熱いレースって感じで良かった。

しかし結局、お偉いさん方の思惑通りに事が運び、栄光を掴み損ねて、功績者が事故で亡くなるというラ…

>>続きを読む

【清々しく尖る人の話】

実話だからこそのリアリティと好きなことに向き合って清々しいほどに尖っている人が泥臭く成功に向かっていく物語。

とはいえ、なんかモッタリした感じと序盤がゆったりしているから…

>>続きを読む

クリスチャン・ベールがカッコ良すぎる。
イケおじすぎる。
最後の、優勝だと思って満足していた顔から優勝を奪われたと気づいたクリスチャン・ベールの顔が切なすぎる。
見る前は、車会社のレース対決だと想像…

>>続きを読む
最後の終わり方泣いた

1960年代のフォード対フェラーリの覇権争いの実話ベースのカー映画🎬

派手な演出は少なくリアルな運転席からの目線を見せてくれるのでカーブや車同士の攻防は思わず手に力が入ってしまう。

クリスチャン…

>>続きを読む
悪役にしてやられた感が結構嫌だったけど面白かった
ミッションの変わる音とか凄いこってて良かった
終わりだけちょっとスッキリしないけど、レースも迫力あるしとても良かった
F1がめちゃくちゃ観たくなった

あなたにおすすめの記事