ビル・エヴァンス タイム・リメンバードに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 3ページ目

「ビル・エヴァンス タイム・リメンバード」に投稿された感想・評価

1音目から良かった
薬物でボロボロになって悲しい事がたくさんあった人生だったにも関わらず、ビル・エヴァンスのピアノの音はどんどん洗練されていったから最後まで音楽のために生きてたんだな〜と思った
あと…

>>続きを読む

ジャズは興味あったけど、ビルエヴァンスのことは名前しか知りませんでした。

初めて彼のピアノの音を聞いて、ピアノを長年習っていただけにすごい衝撃‼️

こんなに繊細で豊かな音色が産み出せるなんて。そ…

>>続きを読む
ぷぅ

ぷぅの感想・評価

4.7

ビルエヴァンスがあんなにめちゃくちゃな人だって初めて知った。
天才ってやっぱり大変なんだな
ビルの周りにいた人々の思い出話によって彼の音の裏にある1人の人間としての人柄や気質を知ることができる。
身…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

最高
最高の音楽やってるおっちゃんたちと最高のピアニストとその家族と数人の女、あとヘロインの話
ワルツフォーデビーらへんはまじで泣ける。音楽って素晴らしいなと。
エンドロールの演出めっちゃ粋
真実と…

>>続きを読む
yu44424

yu44424の感想・評価

5.0

ミュージシャンのドキュメンタリー!

「ビルエバンスって聞いたことあるな。マイルスデイビスとは違うよな?」くらいのレベルでみたけど
大好きなピアニストになりました。
演奏シーンの滑るような、優しくな…

>>続きを読む
サ

サの感想・評価

4.5
ビルエヴァンスの演奏家としての素晴らしさもさながらに彼の人間としてのだらしなさや愛らしさも読み取れる素晴らしい作品だと思います。

わたしのもっとも好きなアーティストと言っても過言ではない人。
肉声や関係者のインタビュー、もちろん貴重な演奏の映像。
家族と過ごす幸せそうなエヴァンスの姿などの、知らなかったエピソード。

泣くほど…

>>続きを読む


この映画をみて初めてわかったビルエバンズのピアノがエレガントだという意味が。彼は小さい頃、ラフマニノフやストラビンスキーなどを聞いて育っている、小さい頃の親の影響はいつまでも心に残るし、ましてや、…

>>続きを読む
mi

miの感想・評価

5.0

ナレーションがビルエヴァンスなんです。
これだけでも、
制作サイドの熱の入れようと深い愛が
スクリーンから伝わってこようというものです。
映画全編通して基本ジャンキーな人物像だけど、
真正面から楽器…

>>続きを読む

ドキュメンタリーでビルエバンスについて様々なひとが語る映画。孤独感や薬物など、天才ミュージシャンに欠かせない要素をしっかり抱えていたんだなぁ。すごく切なく印象に残る映画だった。彼らが生きてる同じ時代…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品