DUNE/デューン 砂の惑星に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『DUNE/デューン 砂の惑星』に投稿された感想・評価

くま
4.0
こういう雰囲気の映画大好き
小難しいこと言ってるけど内容はシンプル

壮大な物語の始まりの映画って感じでよかった
youthk
3.1
長っ。それも3部作の序章なのね。アート作品として観れば良かったのかな。ストーリーは知識なく観ても全く理解出来ない。パート2観れば、なるほどと思うかもしれないが、この感じだとパート2が観る気しない(笑)
NAO141
4.0

〈圧倒的な映像美と壮大な物語〉

原作は1965年に発行されたフランク・ハーバートの大長編SF小説『デューン/砂の惑星』。〈最も売れたSF小説〉と言われており、世界中の数々の作品に多大な影響を与えた…

>>続きを読む
3.9
前半の様式美に
圧倒されました


飛行船?デカさ
映像が凄い



ティモシーシャラメ
美しすぎて
目が釘付け
mmmm
3.5
映像と音楽はすごいけどちょっと内容難しい
見てればわかってくるかな?って思ったけど原作見ないとちゃんとは理解できなさそう
プロローグっぽい感じだから2に期待
IMAXレーザーGTで高さ15メートルくらいあるサンドワームが現れたその瞬間にトイレから戻ってきたおじさんがその場に立ち尽くしちゃって、主人公・母・おじさんの画が完成してしまったのいい思い出。
4.0
ベネ・ゲセリットの母を持つクウィサッツ・ハデラックかもしれないスティルスーツを着こなしフレメンとヴィランを倒すアトレイデス家領主のティモシーシャラメの顔面美(激難)

砂の惑星を舞台に、皇帝が支配する世界へ家族の復讐を誓い、反旗を翻す物語
普通に面白かった、映像、戦闘シーンも迫力があり良かった。ハハオヤはまだ怪しい、いくつか謎もある。夢、預言者など。
続編も気にな…

>>続きを読む
SM
3.7

映像、音響、世界観は凄いけれど、話はあんまり理解できず…。正直なところ、「これが面白いストーリーなのだろうか?」という感じではある。

ブレードランナー2049なんかもそうだが、かなり独特な世界観。…

>>続きを読む
YUKA
4.0

とにかく映像が綺麗だった、、!映画館で観たかったやつだった。

壮大なSFの世界だけど万能ななんでもありな世界じゃなくてむしろディストピア寄りな状況が面白かった。

全体的に褪せたカラーと巨大な建造…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事