DUNE/デューン 砂の惑星の作品情報・感想・評価・動画配信

DUNE/デューン 砂の惑星2020年製作の映画)

Dune

上映日:2021年10月15日

製作国:

上映時間:155分

3.8

あらすじ

全宇宙から命を狙われる、たった一人の青年、ポール・アトレイデス。彼には"未来が視える"能力があった。宇宙帝国の皇帝からの命令で一族と共に、その惑星を制する者が全宇宙を制すると言われる、過酷な<砂の惑星デューン>へと移住するが、実はそれはワナだった!アトレイデス家と宇宙支配を狙う宿敵ハルコンネン家の壮絶な戦いが勃発。父を殺され、巨大なサンドワームが襲い来るその星で、ポールは全宇宙のために立ち上がる…

全宇宙から命を狙われる、たった一人の青年、ポール・アトレイデス。彼には"未来が視える"能力があった。宇宙帝国の皇帝からの命令で一族と共に、その惑星を制する者が全宇宙を制すると言われる、過酷な<砂の惑星デューン>へと移住するが、実はそれはワナだった!アトレイデス家と宇宙支配を狙う宿敵ハルコンネン家の壮絶な戦いが勃発。父を殺され、巨大なサンドワームが襲い来るその星で、ポールは全宇宙のために立ち上がるのだが…

みんなの反応

  • ティモシー・シャラメの美形ぶりが印象的で、イケメンすぎる
  • 世界観が古典的で神秘的な雰囲気がある
  • 映像美や音楽により、圧倒的な映画体験ができる
  • 続編が待ち遠しく、物語の展開が気になる
  • 古き良きスペースオペラの世界を現代的な映像技術で再現しており、デザインにもこだわりがある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『DUNE/デューン 砂の惑星』に投稿された感想・評価

4.0

いやあ待ってました。

スケール感、色、構図、音、音楽、衣装、メカ、ランドスケープ。まさに「DUNE」はこうでなくっちゃ、という作品。久々に「4K画質で手元に置いておきたい(円盤買いたい)」と思った…

>>続きを読む
nen
3.8
映像美がすごい。。
サンドワームの所はゾッとしたけど圧巻だった
出てくる単語を復習して再鑑賞したらもっと面白くて
劇場で観ればよかったなぁと後悔
ダンカンかっこ良すぎるな〜
4.0
ティモシー・シャラメの顔良すぎてそれだけでも観る価値あり
2021/10/16映画館で鑑賞
半分見たけど頭に入ってこない。
自分には合わないやつだ。
パート2に向けての話って感じ
映像だったり世界観はすごく綺麗で好き
4.0

映像がきれい
原作小説のイメージが映像化された喜びを感じられる作品
人のキャスティングはそれぞれ思うことがあるとは思いますが、砂の惑星の世界観とガジェットはイメージ通りというか、イメージ…

>>続きを読む

序盤って感じだから続編から面白くなるのかな?
ちょっとよくわからない世界線だけど映像は綺麗だった

にしても長い

あなたにおすすめの記事

引き続き利用いただくには

広告をご覧いただくと引き続きご利用いただけます。