イエスタデイのネタバレレビュー・内容・結末

『イエスタデイ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ビートルズ・ファンにはたまらない映画です。

夢のようなパラレル・ワールド、、、もしビートルズが存在していなかったら、、、

ビートルズが存在しない世界で、全く売れないミュージシャンがビートルズの曲…

>>続きを読む

ビートルズだけでなく色々な物事がなくなり、なくなったはずのものが・・・ある!世界のお話。リチャード・カーティスの脚本は、悪者が出てこなくて、皆が大好きなハッピー・イエローカラーに満ちていて、心が温か…

>>続きを読む

転生系というか異世界系というか
新しい角度と解釈。

こんな事が起こった時に
自分がビートルズを再現できるだろうか?
ジョンレノンの違う可能性についての解釈も良かった。でも、やっぱり最後は降りてほし…

>>続きを読む
不思議なことに、登場人物の魅力以外はおもろい映画だった。こういうこともあるのか。日本人にはあんま向かないかもな。途中までのヒロインがかなり理想に近かった。エド・シーランはかわいそうでウケた

ビートルズ愛に溢れた映画。「ビートルズがいない人生なんて退屈」
もしビートルズが存在しなかったら?というifの世界。ビートルズが存在しなかったら、コカコーラ、ハリーポッターが生まれていないというのは…

>>続きを読む

「残してくれてありがとう」
あの瞬間に、あの言葉を、
自分なら言えてただろうか。
捉え方ひとつで、届き方はこんなにも違う。
そう来たか、と思った先の
ジョン・レノン。
一気に持ってかれた。
憎いぜ。…

>>続きを読む
後半シーンの切り替えとかが雑になってて「詐欺師になった気分」ストレスで夢と現実の区別がつかなくなっていく感じの表現好きだった

あとビートルズかっこいい
掴みが面白い映画。

前情報無しで観たけど、エド・シーランが思ったよりもストーリーに食い込んできてちょっと置いてけぼり。
ビートルズ以外にも色々なくなってた笑
エド・シーランが思いのほか出てて嬉しかった笑

3声のハーモニー
リンゴの前ノリな明るいドラム
ポールのメロディックなベース
ジョージの美しいギターフレーズ
ジョンのカリスマ性

なにも持ち合わせてないない歯抜けのインド人がエドシーランに勝てる

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事