知識は金なり
そう思い両親は生活が苦しくても
子どもたちに学校行かせた
両親自体も知識があり
洪水なること予測でき
村人が木を切り、
生計立てようとする中
反対していた。
そういう子たち、
人たち…
良かった!
言質の言葉なのだろうけど、キウェテル・イジョフォーの
喋りが凄い
観ながらいろいろなことを考えた
・こうなることは地域的な気候特性由来なの?
・「魚の捕り方」よりも近視眼的に「魚」が…
多少気になるところがあったが、それでも4.5点評価をあげたい。
元の風車を作った少年というのを知っていたので前のめりで視聴。
飢饉や貧困にかなりフォーカスされ、無学な父親との確執がかなり描かれてい…
© 2018 BOY WHO LTD / BRITISH BROADCASTING CORPORATION / THE BRITISH FILM INSTITUTE / PARTICIPANT MEDIA, LLC