女性にとって切り離せない存在である、生理。インドにおける生理の現状について知ることが出来ました。生理用ナプキンが普及していないというのは知っていましたが、まさか生理のせいで中退までする現実があるとは…
>>続きを読む「神が作ったもっと強い生物は、ライオンでも🦁ゾウでも🦣トラでも🐯無く女性たちです。」
本作はインドの🇮🇳正教で女性の生理についての厳しすぎてハプキンも無い村にナプキンを作る売るドキュメンタリーでな…
2024/9/12
パッドマン視聴後に観た。
今年インドに行って貧富の差、性差、宗教観等々を知ったばかり。
言語の違う村に訪問販売しにいくこともあるようで、その壁の多さに観ているだけでくじけそうにな…
2023年39本目
物ブツ交換の関連で鑑賞。
インドの女性たちの生理について。
父権社会の中で、しかも性について、本当にタブー視されてたんだろうなぁ。。。
日本も遅れてるなと思った。
#ほぼ毎日…
26分。短いけれど、インドの生理事情の現実を教えてくれて、それでいて爽やかな読後感の良質なドキュメンタリーでした。
インドの美しい民族衣装に身を包んだ少女たちが生理について恥ずかしくて話せず、ニヤ…
インド、ニューデリーの郊外の田舎町で、清潔な女性の生理用ナプキンを製造し、経済的自立を目指して立ち上がる女性たちの姿を捉えたドキュメンタリー。
宗教上の理由も絡み、生理について正しい認識が広まらず…