ピリオド -羽ばたく女性たち-に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ピリオド -羽ばたく女性たち-』に投稿された感想・評価

3.8

素晴らしいソーシャルビジネスの例。
ナプキン使用率10%のインドにおいて、田舎にナプキンを作る機会を設置し、女性のナプキンの使用率を高め、さらにお金まで稼がせる。

ニューデリー郊外では、そもそも女…

>>続きを読む
hachi
3.7
インドはピリオドがタブーで、その期間は離れた母屋に住まわせたり、汚れたものとして扱われるのは知ってたけど、相変わらずやなぁ、あんなに子供産ませといて性教育はしないの?『パッドマン』もぜひ。
3.8

このレビューはネタバレを含みます

作った安価なナプキンを実演販売したりして、収入を得る。
自分で働いたお金で夫から敬意を得たり、弟にスーツを買ってあげたりして誇らしそうな彼女たちが可愛かった。はにかむような笑顔が良いね。

とても良…

>>続きを読む
3.6

インドの小さな村に生理用ナプキンの製造機を導入し、安価なナプキンの製造と販売を行うことで自立を目指す女性たちのドキュメンタリー。

映画「パッドマン」に続いて鑑賞。
今作だけだと少し分かりづらく感じ…

>>続きを読む

生理は「汚れ」「病気」「生理中は寺院に入ってはいけない」等々の文化の中で、女性たちがナプキン製作のマシーンを使って、みんなで作って売ってお金を得る、というエンパワメントされる話。ナプキン製作マシーン…

>>続きを読む
パッドマンという映画があったけど(まだ見ていない)
このドキュメンタリーはいつの時代の話か疑問に思った
生理用品のない不便な生活をしたことがないから
4.0

インドの田舎を舞台にした生理用品のドキュメンタリー。登場する男性は勿論だが当事者である女性すら生理に対する理解が不足しており愕然としたが、そんな女性達がナプキンの生産業を立ち上げて楽しそうに働き経済…

>>続きを読む
犬
3.5

警察

インドの田舎の村で、機械を導入して安価な生理ナプキンを製造することで生理への悪いイメージを払拭し、女性たちの経済的自立を促そうと立ち上がる人々を描いたNetflix製短編ドキュメンタリー

>>続きを読む
3.2

「パッドマン」を観たことがあるとより楽しめると思う。
でもパッドマンから時代が進んで質の良いナプキンがインド中に普及したのかと思いきや、まだまだ全然途上で…ということがわかり、衛生面や便利とかだけで…

>>続きを読む

生理用ナプキンを自分たちで作って、使って、売って、お金にする!

日本は清潔なのが当たり前ですが、インドはやはりまだまだ古い思想が残っている模様。
布ナプキンを夜遅くに草むらに捨てに行くなんて…信じ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事