中国で大ヒットしたSFものということで、珍らしさに興味を惹かれ視聴。
太陽が膨張し、このままでは住み続けられなくなった地球に大量のエンジンを付けて、2500年かけて太陽系外まで移動させるという…か…
一生中最重要的任务
最期の…が続く125分。久しぶりにアルマゲドンも見たくなった。笑
設定の規模感が壮大な割に、案外コンパクトで分かりやすい。
家族の絆や、帰る場所、繰り返される「回家」というセリ…
中国製SF大作、日本では劇場でやらずNetflixでの公開。かの和製SF映画の超名作「妖星ゴラス」のパクリと騒がれてた作品だけど、実際に見てみたら、そんなことはなかった。地球が動くという部分だけで、…
>>続きを読む中国で一番の大ヒット映画と聞いて 見てみた。地球にエンジンをつけて 宇宙を移動するという方法でかなり ぶっ飛んだ 設定で色々とツッコミどころは 満載だが 映画としてはなかなか面白かった。特に木星の映…
>>続きを読む2025年:58本目
・シナリオ:☆☆☆★★
・演出: :☆☆☆☆★
・雰囲気: :☆☆☆☆★
・個人的好み: :☆☆☆★★
中国版インデペンデンス・デイと言われるのも納得の壮大なスケールで描か…
太陽が寿命を迎え絶滅寸前の人類は、地球ごと太陽系を脱出する。
という超絶壮大なSFディザスタームービー。
お金かかってるんだろうな〜って分かるくらいCGに力入ってて綺麗。
ゴツゴツしたメカデザイン…
のっけから話が早い、壮大。始まってから6分30秒でこれだと、ここからあと何を始めることができるのかと疑問に思うほど。
なかなかの規模で話は進む。
面白さはそこそこ。とはいえ
結局すぐ2を見ることに…