綺麗で不思議な雰囲気につられて観に行ったらのっけから憂鬱でこの主人公は大丈夫か、少しでも心が安まるところにいけるのかと思いながら見守りました。
最後のシーン。
知人は、あの最後は最悪だという。
私…
この映画を簡単に表すなら、眩しいくらい明るい人々には残酷な文化と人を持つ村。
では、あらすじを書きたいと思います。
また今回は卑猥な表現と残酷な表現を書かなければなりません。
それがなければ、この物…
今年見た全ての映画が霞むほどの衝撃作。美しい自然が鮮やかな色彩で描かれ、白夜のスウェーデンが舞台なため終始画面が明るい。いわゆる映えるビジュアルと、「カップルで見ない方がいい映画」というSNSの触れ…
>>続きを読む観てしばらく整理してからの感想です
アッテストゥパンはこれからも生きる人たちへの愛だな
グロすぎるけど
村の人みんなで見守ることだって愛かも
年老いて1人で身投げするより、ああして儀式とする方がずっ…
土着文化が残る村の、夏至祭での出来事がテーマ。
現代の科学文明・西洋文明を「主流」とする風潮から、その主流から外れるヒトやモノには不寛容な現代人。しかし、その一方で多様性の重要さも叫ばれる現代。
…
終始瞬きを忘れるほど私は面白かった。
が、カルト感と終始流れる不穏な空気は、鳥肌が立つような気持ち悪さ。
協調性から外れると除外され、自然を慈しみ、人間の体の成長を祝い、死に向かう命も、生まれる…
備忘録
記憶に残る、胸に残る、人の心に残る映画
そういう意味では名作
映像美
景色、お花、衣装、かわいい
死ぬとこだいぶグロい
卑猥な場面もある
家族みんな死んで精神的におかしくなった主人公女。
…
私超好き!!!
この気持ち悪さ超好き!!!
妹が両親を巻き込み自殺してしまう。
家族を失い傷心中の主人公。
そんな中、彼氏と友人らと共にスウェーデン奥地の村のお祭りに参加することに。
この村は…
儀式がグロかった。どんどん人が居なくなってて何が起こってるのか謎だった。最後の性交をみんなに見られながらやったり一緒に声出してるのがやばかった。女の子もクイーンになったけど最後生贄か何かにされそうな…
>>続きを読む© 2019 A24 FILMS LLC. All Rights Reserved.