ミッドサマーの作品情報・感想・評価・動画配信

ミッドサマー2019年製作の映画)

Midsommar

上映日:2020年02月21日

製作国:

上映時間:147分

3.4

あらすじ

みんなの反応

  • 宗教が関わることで、彼らの"普通"が狂っていると感じるのが一番怖い
  • 映像美が圧倒的で、特に白夜のカルト村が美しくも不気味
  • 音楽にこだわりがあり、聴覚にダメージが来る作品
  • カルト村の独特な価値観に関して考えさせられる
  • 怖いというよりも気持ち悪い表現が多く、一度見れば十分だけど、一度は見ておきたい作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ミッドサマー』に投稿された感想・評価

zizi
4.0

アリ・アスターの世界が炸裂する。
圧倒的な美しさと光輝の中に
じわじわ現れる違和感⋯
気がついた時にはもう逃げられない。
恐怖はすぐ目の前まで迫っていた。

スウェーデンのある村の夏至祭りを
見に来…

>>続きを読む
4.5

あーーーーー、なんでこれ公開したときに観なかったのか。
映画館で腰据えて観たかった。

カメラワークうますぎ、違和感の演出うますぎ、
伏線とか意味とかはたぶん初見じゃ感覚でしかわからない…。(わかっ…

>>続きを読む
3.6

予告編からフローレンス・ピュー演じる主人公のあの怖い泣き声の理由を知りたくて仕方がなかった。

終始異様な雰囲気が漂っている。村の謎の儀式、逃げ出せない、誰かが居なくなるかもしれないという不穏な空気…

>>続きを読む
sally
3.8

普通に、ほーーーー
そういうホラーねーーーーーー
っていう衝撃よ。

新しいを作る代名詞アリ・アスター監督。

いやマジで凄まじい祝祭を見させて頂きました。

フローレンス・ピューっていいよねぇ。

>>続きを読む

ひっさびさに
普通のもDC版も何回も見たがやっぱ微妙なんよなー
アリ・アスターは一作目の衝撃が凄すぎて二作目期待しすぎて見てガッくしする人がほとんどだと思う
自分もそのうちの一人
演者は若手のフロー…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

大学で民俗学を先行する学生たちが、90年に1度スウェーデンでお祭りのような伝統行事があると聞き、スウェーデンを訪れるが何も知らない学生たちが恐怖体験に巻き込まれていく物語。


夏至の時期で起こる白…

>>続きを読む

なぜホラーに分類されてるのかわからないぐらいホラーではない。一言でいえばホドロフスキー系統の宗教が強めのカルト映画。最初の絵の伏線は回収できてるとは言え。ラスト付近に裸体が出てから笑っちゃった。
2…

>>続きを読む
ryo
4.0

ホラー映画だっていうから見てなかったのに、いわゆるホラーではないじゃないか!早く見ておけばよかった、、と思った作品。

宗教・信仰、それを支持できない人からすると確かにホラー。そのコミュニティの中で…

>>続きを読む
3.1
怖いカルト系

途中飛び降りのとこら辺から
ちょっとずつ追い詰められる感


スウェーデンの白夜で
ホラーやのに明るくて
キラキラしたサスペンスホラー
sue
4.5
このレビューはネタバレを含みます

前作「ヘレディタリー/継承」で、どうやらアリ・アスター免疫がついたらしく、この「ミッドサマー」はとても楽しく見ることができました。

前作のひたすら暗くて寒々しくて薄気味悪い世界観から一転して、本作…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事