ホームステイ ボクと僕の100日間の作品情報・感想・評価・動画配信

『ホームステイ ボクと僕の100日間』に投稿された感想・評価

3.6

🇹🇭タイ繋がりで観ることに…原作もアニメも知らないからついて行けるか?と思いながら…

他人の体に100日間のホームステイ!?
タイトルとは裏腹に重さもあるけれど1言で言うと陰キャラ男子の起死回生劇…

>>続きを読む
KT77
-

肉体は魂の容れ物、つまりホームステイしているだけの状態。魂が別の肉体に移ったのだとしたら絵の筆致が同じなのは何故なのかと思っていたが、そういうことだったか。

二元論的考え方のもとでは、ホームステイ…

>>続きを読む
りー
3.8
タイの映画ということもあり、演出が日本とは違いおもしろくて見てて飽きない。

ー印象に残った言葉ー
愛されてないなんて考えるな。
ミンいい子ーって思ってて“転校生ナノ”で見た時はびっくり!
IPPO
2.5

タイ旅行前に観るタイ映画最終。

名作『バッド・ジーニアス』のスタッフ再集結とあって期待大だったんだけど…そこまで面白くはなかったかな 涙

日本の森絵都の小説「カラフル」が原作。なんと過去通算4回…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
日タイどちらもおすすめですが、個人的には日本版よりタイ版の方が演出が好みです。

人はいつ死ぬかは分からない。分からないから最後の日まで一生懸命生きなければならない。永遠なんてないからこの一瞬を大事に周りの人や家族に感謝して目一杯生きよう。視野を広く持てば世界はこんなにも鮮やかだ…

>>続きを読む
Saki
-
ずっとよく見ていた。
遠くなると見え方が変わった。
桃龍
3.5

原作小説「カラフル」3度目の映像化。
4度目にも使われているストップモーションや逆砂時計が出てくる。さすがにドリアンを使うのはこのタイ版だけだけどね。
冒頭はホラー。ここで離脱する人いるかも。
全体…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事