盗まれたカラヴァッジョのネタバレレビュー・内容・結末

『盗まれたカラヴァッジョ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

・脚本がどんな感じになってるかは想像するしかない
・パパ一体何者やねん、、、!
・これ、これから翼と腕の間見ちゃうね(意味深)
・少しでも理性のある人間が持ち主であれば起こりうることがない、名画が豚…

>>続きを読む

・ヴァレリアとアルベルトのコンビが良かった。ヴァレリアが意外と受け身ではなく積極的に潜入捜査をしたりして、ドキドキしながら応援して観た。
・ヴァレリアはたくさんの男性に愛されるなと思ったら父の愛だっ…

>>続きを読む
オシャレな雰囲気のドタバタ劇という感じ。カラッとしてて好きでした!ちゃんとお父さん生きてるのが、雰囲気に対して期待を裏切らない!と安心できてよかった!

まさかの実話ベースだった!
サントラも良いし、展開もハラハラしたので、アマプラ見放題終了直前に観られて良かった👏
カラヴァッジョが好きなら知っておくべき事件だった!

ヴァレリアがハニートラップ?を…

>>続きを読む
そもそも論としてオチが明かされていないプロットだけの未完成な脚本でトントン拍子に映画化、そして撮影…という流れが雑すぎるご都合主義で物語に全然入っていけなかった。

2025年57本目(+短編2本)

カラヴァッジョの作品はほぼ関係ないストーリーだった。実話ベースなのね。
政府やらマフィアやらゴーストライターの話。
ラストは綺麗にまとまった。
途中であの人主人公のお父さんなんだろうなぁと思ったし。…

>>続きを読む

マフィアと盗難絵画
マフィアは現金がいる
終始笑顔な男は要注意!

ベッドにネクタイ…その種のプレイ

匿名


ヴァレリア
共同制作者の体のゴーストライター
アレッサンドロの女(脚本で利用)

「…

>>続きを読む

好みの問題だと思うが、イタリア映画ではまぁまぁちょっとしたドキドキを楽しめた。
が、ちょいちょい主人公のツメが甘い。
ストーリーを描く才能も秘書力も、果てには騙しの演技力まであって、頭良さそうなのに…

>>続きを読む
ヒラリースワンクに似てる

登場人物が分りにくい

撮影前にオリジナルの絵をすり替えたのは、マフィアが義父へのサプライズ

51点

えっ実話?
いやいや、盗難事件は実際あったらしいけど、本編の内容はフィクションやんな?
ラストのその後談、紛らわしー

これ言っちゃお終いだけど、父親は娘を危険な計画に巻き込まないと思う。

ママが…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事