さらばバルデスに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『さらばバルデス』に投稿された感想・評価

少年とブロンソンの交流映画。
表情も変えず淡々としているブロンソンだから、映画そのもののテーマによく合ってる。
西部劇といったらカウボーイのドンパチだが、この映画は西部開拓も終りに近い頃。
時代とと…

>>続きを読む

ラウレンティス製作のジョン・スタージェス監督作品。ブロンソンがインディアンと白人の混血で、牧場主。旅の少年を泊めてあげたことから、少年を置いてあげることに。少年との心の触れあい。ブロンソンは野性馬を…

>>続きを読む

さらばバルデス(1973)
チャールズ・ブロンソン主演。
インディアンとの混血で街では、毛嫌いされるチコ。そう言えば、本当に混血なのか調べた。違ってた。
西部劇の主役に多い孤高のカウボーイ。
馬を育…

>>続きを読む

アマゾン・プライム経由からのスターチャンネル Ex-Dream&Classicで見ました。

派手なガンアクションが無く、少なめですが、素手で殴り飛ばしたり、蹴ったり等でどっつくアクションの方が多く…

>>続きを読む
2023.212本目 字幕版

愛妻と引き離されるブロンソン。
DAG
3.2
ブロンソンと小僧との師弟関係が心地よい。
野生馬の描写が大変美しい。
ブロンソンが入浴してるシーンが
とてもかわいい。
クライマックスはちょい迫力に欠ける。

久しぶりのマンダム♪

邦題だと死ぬのかよ……ってなりますが、原題通り馬がたくさん出てきてウハウハな西部劇でした!

何故か馬視点映像もある(笑)

ブロンソンと少年と馬。
一所懸命な少年にキュンキ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

記録(字幕)

やっぱりどの西部劇見ても難しい時代やなと
仔馬がかわいそすぎた😢
馬が美しい🐎🐎🐎

J・スタージェス監督&C・ブロンソンのウエスタン。小規模ながら自然は壮大に描かれ、多くの馬も壮観。ニューシネマの匂い漂わせ、哀しく苦味あるエンディング。原住民の描写は特に問題意識なくといった感。お約…

>>続きを読む

荒野の七人で知られるジョンスタージェス監督による最後の西部劇。主演はブロンソン。そして制作国は主にイタリアという仕様。

ひたすらのどかなイタリアンウエスタン 。
マカロニっぽさは、ほぼ無い。

少…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事