82年生まれ、キム・ジヨンのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『82年生まれ、キム・ジヨン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

【共感しにくかった】

私は、男女差別に若干疎い・・・
そんな人間が、
こういう作品と観てしまうと、
日頃、気付かなかった事まで、
「差別」として実感してしまって、
辛くなってしまう・・・。

 …

>>続きを読む

えぐられた、、、痛い。。

あなたのため、と顔を向けて言いながら、ずいぶんそれは他人事のような感じに聴こえて、実際は自分の保身のためなんじゃないかと思わせる…

何か手伝うと言いながら、主人公が洗濯…

>>続きを読む

アマプラ

女性なら誰でも直面するであろう、育児(家庭)と仕事の両立の大変さ、受ける女性蔑視がかなりリアルでジヨンが気の毒で辛かった。この作品ではジヨンは周りの人に恵まれていて、それでも環境が人を追…

>>続きを読む
旦那さん。。。
一番最初に話す相手は嫁さんでしょ。。。

原作読もうと思っていたのですが、映画の方を先に観ました。

これは原作読んだ方がいいのかな…と言う野生の勘が…そんな気がする映画でした。

他国の事を上から評価できるほど日本の女性の立場は立派ではな…

>>続きを読む
原作が大切なので緊張して観た。

多量に泣いたけど映画表現としては心に残らず。仕方ないのだろうが男性たちの名前も出てくる。ラストもこの作品でやることではないように思っている。

小さいときこうやってママがキッチンの横で泣いてたの覚えてる 男なんかの比にならないくらい女性はつよい 女の子として生を享けたときから
Amazonプライムに入会✌️
初めての視聴。コンユ氏がいいパパに見えて……原作みていたから原作の方がよかったかなあと。
小説とは違ってソフトで救いのある話になってた

バスで出会い助けてくれたスカーフのお姉さんの場面、娘の様子を見にすぐ駆けつけたお母さんとの場面に涙が出た。

最近もSNSで見た、韓国へ渡航する際に気をつける事に書かれていたトイレ内のカメラのこと。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事