フェアウェルに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『フェアウェル』に投稿された感想・評価

3.7

おばあちゃん子だった自分にはなかなか難しい選択だけど、やっぱり本人には伝えたいかな
英語と中国語がいい塩梅で聞き心地が良かった
アイコさんは良くも悪くもめちゃくちゃ日本人してて、日本人が思い描いてい…

>>続きを読む

意外とよかった。
癌で余命いくばくであることを祖母に伝えるか、伝えないか。中国の慣習(?)で間際までは伝えないということに主人公のビリーが悩んでいたけど、自分は叔父の言葉を聞いたとき妙に納得してしま…

>>続きを読む
ちー
3.3

主人公の自然な演技が良い。ナイナイもただのかわいいおばあちゃんじゃないのがリアルだった。実話ベースなのでナイナイのキャラクターも実在のおばあちゃんの性格が投影されてるのかも。

Amazon 202…

>>続きを読む
3.5

このレビューはネタバレを含みます

配信終了が近いので駆け込み。

グッバイレーニンみたいなドタバタハートフルコメディと思って見たので、ちょっとヘヴィでした。

身内の余命宣告で本人に伝えなかったの未だにどっちが良かったのか自分の中で…

>>続きを読む
めちゃくちゃ考えさせられる作品だった
そして泣いた
自分だったらと置き換えたら普通に振る舞うとか無理だもんなぁ…

【記録用】
余命や5年生存率がデータとして出てくる、がんの告知は難しい問題だ。
現代の日本は、わりとあっさり告知されちゃうけど。

告知されて絶望を感じる人もいれば、治療頑張るぞ!という人もいるでし…

>>続きを読む
3.7

中国の映画でこんなほっこりしたのは初めてかも。中国の映画と言っても正確にはアメリカで育った中国人の監督がアメリカで製作したからアメリカ映画になるのかな。

ガンと診断された祖母。
でも中国ではガンの…

>>続きを読む

主演の人どこかで見たことあるなと思ったら『オーシャンズ8』に出てた人か!
ビリーの演技が繊細でよかった。その国の慣習とか考え方とか伝統とかは、倫理や道徳だけで割り切ることができないから難しいね。

>>続きを読む
4.0

中国、アメリカ、日本、各々の価値観からくる葛藤や考えがあるんだなって

重い病気が前提にあるから随所にクスッと笑えるシーンがたくさんあって暗い映画じゃなくて前に進む映画

みんなで相手にご飯あげたり…

>>続きを読む
3.9
私だったら真実を伝えてもらいたいなと思う。家族に会いたくなる作品!

あなたにおすすめの記事