9人の翻訳家 囚われたベストセラーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『9人の翻訳家 囚われたベストセラー』に投稿された感想・評価

2025/05/06鑑賞。64点。
翻訳者は誰の記憶にも表紙にも残らない、透明人間のような存在。

〈あらすじ・ネタバレあり〉
舞台はフランス。
正体不明の作家オスカル・ブラックによる【デダリュス】…

>>続きを読む

冒頭からスリリングな匂いが漂う
随所随所に抽象的な言葉やフレーズが入るので
文学的ではないわたしは「あ?」となったが
後からそれを回収していける(1/3くらい)

終盤の追い上げには家で作ったポップ…

>>続きを読む
3.5

<21年11月>
【オチが読めない!それが見どころ!】
・2019年公開のフランス・ベルギーのサスペンススリラー映画。
・フランスのとある洋館の地下室に9か国の翻訳家が出版社のオーナー、エリックによ…

>>続きを読む
トム
3.9
ベストセラー作品の続編が出版前に流出
犯人は集められた9人の翻訳家の中にいる

一瞬混乱したが、展開が良い!特にラストにかけて展開されていくストーリーが好き。
いいサスペンスでした👍
4.2

これが実話を元にしたミステリー映画だなんて、驚きです。

人気小説『デダリュス』完結編の世界同時出版のため、9カ国の翻訳家が密室に集められる。翻訳作業は外部との接触を断って行われていたが、小説をネッ…

>>続きを読む
ちぃ
3.8
欺いてまで欲しいものは金か、それとも…。
中盤からのスピーディな展開に引き込まれます!
ピエロがお前を嘲笑うを思い出した!



世界的ベストセラー小説の完結編を、外部と連絡が取れない厳重警備シェルターで9人が翻訳するんだけども、ネットに冒頭10ページが流出してしまい、「お金くれなきゃ残りの内容も全部ネットに載せるぞ!」っ…

>>続きを読む

終盤までどういう展開になるのか全くわからんかった!


結構序盤から事情聴取の映像が入ってきたりして、


犯人見つける系じゃないなって分かったけど、


そことそこ、繋がってるんかいって感じ。笑笑…

>>続きを読む
DAI
3.6

映画化もされた世界的ベストセラー「インフェルノ」の出版秘話から生まれたミステリー。
情報漏えいを防ぐため各国の翻訳家たちを完全に隔離した実話を題材に、
発売前の小説の流出危機が描かれる。『神々と男た…

>>続きを読む
息吹
4.0
ラストに犯人が分かるまでは、本当に誰が犯人なのかわからなくて見入ってしまった。
描き方が、良い意味で日本的、日本映画を観ているような感じもした。

あなたにおすすめの記事