罪の声のネタバレレビュー・内容・結末

『罪の声』に投稿されたネタバレ・内容・結末

R13+指定

フィクションなのだが、限りなく現実に起こった迷宮入りした事件をベースに作られていて、原作読みたいと思いました。

私は江戸っ子で関東育ち。
捨て子で施設で育ったけど成人
(この文を書…

>>続きを読む

グリコ森永事件について、犯人捕まってない記憶だけど、実話を元にってどういうこと?と思って事件のその後を調べずに見始めた。
記者と仕立て屋が別々に事件を追って重なっていくストーリーで、段々明らかになっ…

>>続きを読む

2025-116


昔起きて時効になった誘拐身代金未遂事件。
その事件で使われた三人の子どもの声。
その一人のスーツの仕立て屋が自分の声の入ったカセットテープを見つけ事件について調べ始める。
新聞…

>>続きを読む
免許合宿の時暇すぎて見た記憶ある

犯罪に声を使われた子どもたちかわいそう過ぎる。俊也は大人になってから知ったけど、生島きょうだいは姉は殺害されたも同然だし、弟はまさに地を這うような暮らしを強いられていて地獄過ぎる。弟が介護施設で母親…

>>続きを読む
実話に基づく話
あきずに最後まで見られた
生島家が可哀想すぎる。組織に父が殺され、望ちゃんは事故死、そういちろうは母と離れ離れ。あまりにも悲劇過ぎて頭に残る。

期待して観始めて、最初は面白かったけど、途中からなんかつまんなくなった。

ストーリーが複雑かつ登場人物が多めなので、しっかり観ておかないとすぐ置いてかれる。おれは置いてかれた。

記者とか、もはや…

>>続きを読む
聡一郎に「あなたはどんな人生だったんですか」と聞かれた時、胸が痛くて堪らなかった。

あなたにおすすめの記事