パブリック 図書館の奇跡の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『パブリック 図書館の奇跡』に投稿された感想・評価

Kiri
-

「止めさせて、私の好きな歌よ」
「破れば刑務所に戻れる法のリストは?」
「どっちに正義を守るかって難しい問題よ」
「時々泣きながら眠りにつくの、人間なら当然ね」
「本は命の恩人だ」
「お酒にはまる前…

>>続きを読む
ganai
4.0

エミリオ・エステベス製作、監督、脚本、主演の『パブリック 図書館の奇跡』を観てきました。

死者が出る程の大寒波で行き場を失って図書館を占拠したホームレス達と図書館職員の一晩を描いたお話。…

>>続きを読む
4.0

「ホームレスの命はどうでもいい」等という人心の劣化に触れ、ハタと思い出して鑑賞した。

舞台はシンシナティ公共図書館。寒波が押し寄せる中、街ではシェルターが不足し、行き場を失ったホームレス達は図書館…

>>続きを読む
3.7

公共機関での秩序 。
平等にみんなに与えられた権利の
場所でありながら、どこかで
ある特定の人たちに線引きを
しているような扱いは
今のタイムリーなアメリカ事情だけでなく
日本にもどこか通じる感覚

>>続きを読む

オンライン試写会。
ありがとうございました😊

図書館が舞台の映画で
メッセージはシンプル、
でも善悪の定義は難しくて
それぞれの立場での"正"を
考えさせられる。

監督が自ら主演してて
初めて知…

>>続きを読む
sunao
2.5
マイラのキャラクターが良かった。交渉人の息子は結局何だったの?要る?
3.0
ちょっと期待し過ぎた!
3.5
図書館という存在は、人類が未来にまだ希望を持っている可能性を示す最たる証拠だ。

── T・S・エリオット

急いで答えや考えを求めずに観たい作品。
私は図書館という場所があって良かったと思うし、救われる場所だとも思っている。けど、本当にこの場所が無ければ救われない、救われなかった人達と、そこ以外に場所が無…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事