ゴヤの名画と優しい泥棒の作品情報・感想・評価・動画配信

『ゴヤの名画と優しい泥棒』に投稿された感想・評価

3.8

映画のような実話だった。
オープニングから洒落た音楽と凝ったカット割りの映像でセンスを見せる。内容は屁理屈ばかりの面倒なおじいさんが主役で華がないかもしれないがストーリーとしては面白く邦題にもなった…

>>続きを読む
TOBIO
-

ゴヤの名画『ウェリントン公爵の肖像』を盗み出したのは、60歳のおじいちゃん?! 身代金で高齢者の公共放送の受信料を肩代わりしようとする、ユーモラスなイギリスの義賊の話。

〈メモ〉
・裁判所での問答…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

ヘレン・ミレンは間違いない

あんまり世間とゴタゴタを起こしさえしなければ、こういうユーモアのある旦那さんはいい。常に妻には完敗という姿勢も賢い。

実話ってことだけど、この真実って外部に漏らしちゃ…

>>続きを読む
mizuki
3.0
自分の持つ正義が社会通念上妥当で無い場合にどうするか。それを考えるキッカケになる作品。主人公のお爺さんが苦手なタイプの老人だった。
5.0
あたたかさでほっこり。
ロジャー・ミッシェルの遊び心を感じるレトロでキャッチーな編集が素敵。
すけ
4.0
2025年04月28日 VOD鑑賞(Prime Video)
3.6
規則は理性をある程度の規範に保つためのものであって絶対では無い
けっして肯定ばかりされることでは無いが、否定ばかりもできない人情味ある作品
Maikey
3.5
えーーーーこれ実話なの!!!!
嘘のような本当の話し。


序盤見るのやめようかと思ったけど、
法廷シーンから面白くなってきた!

BBCって日本で言うNHKみたいな感じ?


2025-46
3.8

ゴヤの作品を盗んだ家族の話し。
これ実話だったんだ。
昔は素人でも簡単に盗めたから、行方不明の作品がいっぱいあるのね…。
ルパン仕事し放題やん。
1960年代イギリスの薄暗い雰囲気がいい感じ。皮肉を…

>>続きを読む
実話ベースだから構成にリアリティあるなあと思ったし、時代背景から法廷シーンまで如何にもイギリスでなかなかに興味深い。ヘレンミレンがナイスなキャスティング。

あなたにおすすめの記事