悪魔の毒々映画をカンヌで売る方法!に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『悪魔の毒々映画をカンヌで売る方法!』に投稿された感想・評価

arch
4.2

カンヌ映画祭にトロマ社のファンとスタッフで乗り込み、映画を売り込む様子を撮ったドキュメンタリー。

バカ騒ぎやアクシデントを並べ立てるだけで一つの作品になり得てるのは、それがトロマ映画から伝わってく…

>>続きを読む
sptsut
5.0
滅茶苦茶で大好きな映画を作ってる人達が滅茶苦茶な人間だと知れて心底良かった。
何はともあれ編集者はもっと優遇されるべきでは?
現実にもこんなイカれた連中いるんだなぁ、、映画の中でしか見れないと思ってたわ。次はトロマの作品を見るよ。
何回見ても元気もらえる。
編集の人たちにはちゃんと給料払ってあげてほしい。

ロイド・カウフマン&マイケル・ハーツが設立、アメリカを拠点とし『悪魔の毒々モンスター』や『カブキマン』などイカれた映画を70年代から量産している老舗映画製作会社"トロマ・エンターテインメント"を取り…

>>続きを読む

 ショック!お下劣!悪魔の毒々修学旅行

 ロイド・カウフマン率いるトロマ・チームがカンヌ国際映画祭に乗り込んでB級アホアホ映画を売り捌く一部始終を記録したドキュメンタリー。というかホームビデオ。

>>続きを読む

ドキュメンタリーとして
かなり面白いと思う。
汚くて下品だが一部から
絶大な人気を誇るトロマ作品と
それを心から歓迎はしてくれない業界。
というより半分はトロマvsワーナーの地味な攻防になってる。笑…

>>続きを読む
4.8

ロイド カウフマンがカンヌで映画を売り込む模様を撮ったドキュメンタリー映画。カウフマン率いるトロマ社の面々の宣伝売り込み活動がまんまトロマの映画みたいだった。にぎやかで猥雑で楽しげで。ジョークもふん…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事