バイバイ、ママに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『バイバイ、ママ』に投稿された感想・評価

溺愛し過ぎで子どもを常に肌身離さず置いておきたい母親。分かる。白人ショタ可愛いもn((
ちょっとB級寄り 極めて★★☆☆☆寄りの★★★☆☆
映僧
2.7

ハングリーハーツみたいに重苦しい展開で進んで行くのかな?と思ったらけっこうコミカル
「ママ、むちゅこたんのためなら何でもすゆ♡」系の頭が緩くて視野が狭いけど美人な母親が息子を束縛しまくって支配する話…

>>続きを読む

2022/6/16 696作目
ユニークな両親により、完全な放任主義で育てられたヒロイン(キラ・セジウィック)は、少女時代の経験から、男性を信用できない女性へと成長した。しかし、異様に子育てに執着す…

>>続きを読む
犬
3.0



全身全霊で息子を愛するあまり外界との接触を断つ母と、成長し外の世界へ目を向け始める息子の姿を描く親子ドラマ

ケヴィン・ベーコン監督作品

過去
大事な息子に語りかける

男を選ぶ
キーラ・セ…

>>続きを読む
2.9
怖い時がチャンス
羊の耳に夢をささやく

サンドラブロック
ケヴィンベーコン一家総出
結局何?感否めない
ポコ
2.8
子供の頃も、母となってからも、なぜそうなったのかが 、全く意味不明。

夫は必要ない、子供だけがほしい、それで本当にシングルマザーになった一人の女性の物語です。キラ・セジウィックが演じるエミリーが主人公で、前半は子作りのための性描写に辟易するところもありました。
息子…

>>続きを読む
つき
2.6

このレビューはネタバレを含みます

思っていた3倍はぽっぷ。
ママのハンティングのところ、ママの両親の描かれ方、それと現在の息子と母親パートは合わなくなってしまった歯車を無理に動かしているような不協和があって見ててちょっと沈む。
ラス…

>>続きを読む
2.5

久しぶりに見たマリサトメイとマットディロンがとても懐かしかった。

内容は、うーん、子離れ出来ないママの話で、息子を名前ではなくラバーボーイと呼んだりしててかなりイタイ。
あんまり好きな感じではない…

>>続きを読む
がい
3.0

ベーコン監督はじめまして。

ママの愛がスゴイ映画。
現在と過去をクロスした展開。
全く別のタイプの作品を観てる感じ。
過去のパートのシュールなノリと撮り方のみでの作品を観てみたかった。

更にスゴ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事