マティアス&マキシムの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『マティアス&マキシム』に投稿された感想・評価

[初めてのドランでした] 40点

初ドラン。なので以前のドランは知らん。去年のカンヌコンペは意地でも全部本垢で書きたいという思いに反するように、三回観ても一文字も浮かんでこないという皮肉な展開にP…

>>続きを読む
mo
2.6
マティアスの魅力がわかるようなシーンがあんまりなくてマキシムはマティアスのどこが好きなんやろう〜と不思議に思った。
面白かった。
視聴者に、言葉ではなく表情や視線で気持ちを感じとらせる
だから、より胸に詰まる
こつ
-
言ってはならない一言があって、それを口にした時にしっかりと周囲が傷付いていた自分も傷付いた
2人のやるせない気持ちが痛々しい
音楽が映像としっかり融合している
IPPO
2.6

『スクラッパー』『ベイビーガール』に続いてハリス・ディキンソン出演作を追うの巻。※本作のハリスは思い切り脇役

名作との評価が多く期待して観たが…う〜んうーん…。

高校からの連れ合いであるマットと…

>>続きを読む
crn
4.0

離ればなれになる直前に気づき晒してしまった想いに振り回される2人ともが、いじらしくて切なかった。過剰なほどの劇伴とカメラワークにのせられて引っ張られる。現代の人向けのテンポとはっきりした緩急のある作…

>>続きを読む

2人の心の中の葛藤がひしひしと伝わってきて胸がキューーっとなった。
ドランだからこそできる描き方かなと、

そしてやっぱり彼の作品は全ての描写/ディテールに拘りを感じて、見るのがたのしい。
湖泳ぐシ…

>>続きを読む
マキシムかっこいい
マティウスの弱さに震える
マキシムが大人なのはいろんなことを諦めてきたからなのかな。
愛の物語だって、それはわかるけど、でもゲイの話じゃなければここまで胸に詰まらないと思う

なんつったらいいかわかんなくて

何度もレビュー書いては消し書いては消し

語彙力無いから言葉にするのが難しい。

母親、恋人、友人、色んな感情がぐるぐるぐるぐる

何が面白かった?と聞かれたら、す…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事